
コメント

ほむら
予防接種では基本的に初診料はかからないはずです。
ただ、診察券もない、かかりつけではない患者の予防接種は行なっていない、などの病院独自のルールがあるので、その辺も併せて電話で問い合わせしてみると良いと思います。
大きな病院に患者が集中することを防ぐために、予防接種は地域のクリニック、町医者などでやることを推奨している動きがあるので…。
ほむら
予防接種では基本的に初診料はかからないはずです。
ただ、診察券もない、かかりつけではない患者の予防接種は行なっていない、などの病院独自のルールがあるので、その辺も併せて電話で問い合わせしてみると良いと思います。
大きな病院に患者が集中することを防ぐために、予防接種は地域のクリニック、町医者などでやることを推奨している動きがあるので…。
「小児科」に関する質問
娘が夜中から熱が出ており、ミルクも飲めずで 小児科を受診しました。 必要性は感じないけど点滴するのもありと言われ、 全然ミルクも飲んでいなかったため 点滴をお願いしました。 点滴の際は私は外で待つよう言われ待っ…
2歳の長女です。 16日から高熱、咳があり 今日小児科受診。 インフルは陰性で、週末に入るからと抗生剤とツロブテロールテープ、痰切り薬をもらいました。 発熱があった夜からオットセイのような咳があり 今日は1時間…
明日喘息の薬もらうのに定期受診するんですが 娘が行ってる小児科は 風邪症状ありなしで待機するところが違うのですが 日中は特に問題なく咳もせずだったので 風邪症状なしの部屋に行こうと思っていたのですが ついさっき…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど…
合併前は産婦人科、小児科にお世話になっていたんですけど、病院名が変わってしまったら初診ですもんね…
確認して見ます🥹
ほむら
病院名が変わったら初診扱いなのか?も含めて聞いてみると良いと思います!
中で働く人とかは変わらなければ、かかりつけ医がいる人とかは引き続きその先生にかかるだろうし、その辺はきちんと決められているはずですよ。