
旦那が亡くなり実家に暮らしていますが、賃貸アパートを考えています。2LDKと3LDKで悩んでいます。将来的に余裕が欲しいか、必要ないかで迷っています。どちらが良いでしょうか?
旦那が亡くなり実家暮らししてますが、色々と事情があり
引っ越すことを考えてます、、!
賃貸アパートを考えていますが、2LDKか3LDKにするかを悩んでます🥲
今現在は2LDKで全然余裕だけど、将来的に1人部屋とかになると3LDK、、それはおいおいとしてまた引っ越すようにするか…色々悩んでて😅
みなさんは2LDK.3LDKどう思われますか??
理由もあれば教えてください!
- 🌞🌴🩵(2歳1ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんが小さいうちは2LDKで大丈夫だと思います。1人1部屋になるのはおそらく10年後〜とかなのでおいおい引っ越す感じでもいいかなと🤔家賃も結構変わってきますし!

はじめてのママリ🔰
お子さん同性なら2LDKで充分だと思いますよ!辛い思いをされましたね😢
旦那が4人姉弟で、27坪もなさそうな義実家で女の子は2人で1部屋、義両親は居間で寝てたそうです。
どーにでもなりますし、やっぱり…となっても下の子が中学に上がるくらいでまた検討してもいいんじゃないかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
あと、私の友人が5人子どもを産んでますが、子ども部屋は二部屋ですね😅💦
- 1月25日
-
🌞🌴🩵
コメントありがとうございます🥲
そうだったんですね!兄弟が多いとまた部屋数も難しくなりますよね、、💦
私自身も姉妹で、一時期たしかに同じ部屋使ってたりしてたなあ〜と!
私も思春期くらいでまた考えようかなと思ってたとこです!
2LDKで探してみます👀✨️- 1月26日
🌞🌴🩵
私も今は2ldkで十分だと思ってます○!
確かにそうですよね〜💦
子供が落ち着いてからでも全然行動はできますもんね、、!