※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

4人家族で1週間の食費は1.5万〜1.8万円。外食は月3回で約7万円。同じ感覚の方の買い物事情について知りたいです。

4人家族(6歳以上のお子さん2人)で1週間の食材、買い物行くとだいたいおいくらですか?
よくある質問ですが…
できれば、プライベートブランドの安いものも買うし、牛肉や魚介、高いな〜と思うものも思っても買う、おやつも買う、て感じの感覚の人だと尚嬉しいです😂


我が家は週に2回(日と平日)まとめ買いしてますが、1回の会計がだいたい8千円前後です。
1週間1.5万〜1.8万使います😩

外食は毎月お寿司➕αで行っても月3回程。
月で考えると食費は約7万➕外食1万〜1.5万

似たような感覚で買い物する方、やっぱこれくらいしますか?
同じような方の1週間の買い物事情が気になったので良かったら教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じです😅
パルシステムで5000円前後、
週1のまとめ買いで1万ちょっと、
足りないものの買い足しで3000円前後なので、
1週間で2万円いかないくらいかなー
って感じです。

なるべく国産、無添加調味料を選びますが
おやつもアイスも好きなもの買ってます😅
1ヶ月8万円前後プラス
外食5000~2万円ってを感じです。

もっと削れると思いますが
食生活は健康に直結するので
あまり素材とかおとしたくなくて
現状維持でいいかなーって思ってます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😂
    節約しようと思えばできるけど…て感じですよね🙌
    ありがとうございます!

    • 1月26日