※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児4月入園の順位が微妙で、入れた方の順位を知りたいです。

愛媛県松山市西部の保育園4月入園について

現在0歳途中入園が保留のため、1歳児4月入園を目指しています。
第5候補まで書いているのですが、一番順位が高いところで30人中5番目という微妙な位置でした😂

1歳児4月入園で入れた方、どれくらいの順位なら入れましたか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

気になったので思わずコメントしてしまいました💦
うちも1歳4月入園を希望で、申請を出しているのですが、順位は市役所に問い合わせをして教えてもらえたのですか?
うちも気になるな!と思って💦

質問の回答じゃなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の手続きで市役所の保育課に連絡した際に教えてもらえました!
    知人も順位だけ聞きたいと電話したら教えてもらえたと言っていましたよ☺️

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ申請の結果が届いてから教えてもらえるので、4月入園のみ申請中だとまだ順位は出てないかもです💦

    • 1月26日
ままり

西部です。順位とかは実際に聞いてないのでわからず、推測ですが…
1歳児4月申し込みで保留になり、そのまま6ヶ月の頃から預けていた企業主導型保育園に通うことにしていたら、3月20日頃になって、辞退した方がいて、次がうちの子だったみたいで、4月から入れるようになりましたと市役所から連絡がありました💦
入ってから、1歳児4月で入った子が5人しかいなかったので、順位的に6番目だったのかなーと思いました。
点数的には、父母ともにフルタイム、認可外常時利用加点のみだったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり0歳から1歳児クラスへの持ち上がりがあるし枠が少ないですよね💦
    条件が近いのでとても参考になります!☺️

    • 1月29日