※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけについて、寒さで悩んでいます。着せる服を増やすか、掛け布団を使うか迷っています。生後3ヶ月半です。

赤ちゃんを夜寝かせる時の服装や室温はどのようにしていますか?
アパートで寝室にエアコンがないので、電気ストーブをつけて、赤ちゃんの服装は、
コンビ肌着+ツーウェイオール+冬用スリーパー
です。
窒息などが怖いので掛け布団は使っていません💦
ですが、最近、寒いので赤ちゃんの手と足がキンキンに冷たくなったりしています💦
着せる服を増やすか、掛け布団をやはり使った方がいいのか悩みます🤔
ちなみに生後3ヶ月半です!

コメント

ママリ

東北に住んでいて、娘が3ヶ月のころは真冬でした。
夜はエアコンもストーブもつけずに、長袖コンビ肌着、厚手のツーウェイオール、厚手のスリーパー、たまにレッグウォーマー、でした!
警報出るくらい冷える日は足元に厚手のひざ掛けをかけてました。
お腹が暖かければ手足がキンキンでも問題ないそうです🙂
指にしもやけできましたけどね💦

ママリ🔰

エアコンはあるのでつけて、室温が20~22度になるくらいにしてました!
短肌着➕手足長さがある肌着?➕スワドル着せてます!
同じく毛布は怖いのでかけていません!
太ももまで少しひんやりしてる気がしますが、お腹背中はホカホカしているのでそのままにしています😂

あんちゃん

寝室暖房無しでコンビ肌着+ツーウェイオールで、上にブランケット+掛け布団してます☺️一度も掛け布団など顔にかかったことないので、このまま過ごします☺️

はじめてのママリ🌻

寝室にエアコンがあるので、21℃〜22℃くらいにしてます。コンビ肌着、ロンパース、スリーパー(6重ガーゼ)です。足に薄手のブランケット(ひざ掛けサイズ)をかけてますが、うちの子は足癖が悪いので、起きた時にかかってたことないです💦
ブランケットも顔にかかって窒息が怖いので、横長で赤ちゃんにかけて、私の体の下に入れ込んでます!説明が難しかったので、絵を描いてみました!

はちぼう

エアコンなし、寒いと室温10度くらい、コンビ肌着、カバーオール、薄めのスリーパー、掛け布団を使ってます。

non

なにも暖房器具なしです^ ^
短肌着と長肌着とロンパース着せてて、その上から毛布生地のスリーパーからの、赤ちゃん用の毛布とおくるみ被せてます⭐️

手足はキンキンでも、太ももらへんがちゃんと温かければ大丈夫ですよ👌