

はじめてのママリ
5ヶ月はまだお座りできる子少ないと思いますよ💦
練習ももうちょっと先で大丈夫です。
自分からお座りするのもまだまだ先です🥺

はじめてのママリ
できるようになると勝手にやり出すので練習したりは必要ないです😌
息子は寝返りは2ヶ月と発達早かったので6ヶ月でお座りしてましたが、お子さんの発達見守ってあげてください😌

miichan
うちの子も5ヶ月ですが、寝返りすらまだしてません!
上の子が寝返りは3ヶ月すぎにはできてたので下の子はのんびり屋さんかなーとおもってできる日が来るのを気長に待ってます🤣

ママリ
本来は寝返り→ずり這い→はいはい→お座りの順番なのでお座りまだまだ全然できなくていいと思いますよ!
やる気とかもあると思うのでそのうちするかなぁと思っておいたらいいと思います☺️
もし逆の寝返りを促すならしない方の寝返りを誘導してあげたり、よく寝返りする方の脇から腰あたりまでマッサージしてあげると筋肉が解れていいみたいです☺️

はじめてのママリ🔰
みなさん返信ありがとうございます!
娘の成長見守ります\(^-^)/
コメント