![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月から3人目の子供が10ヶ月で保育園に入る。現在最低賃金のパートで働いているが、収入が厳しいため転職を考えている。パチンコスタッフの求人に興味があるが、子供3人いるため融通が利くか不安。経験者の意見を聞きたい。
来月から3人目が保育園へ入ります、10ヶ月。
そこで今最低賃金でパートで働いてますが、
毎月カツカツなために転職しようと思ってますが、、
パチンコスタッフがいいかなと考えてます、、
主婦歓迎!!など書いてありますが
子供3人もいるし、、融通効くのか不安などあります
働いている方、働いていた方、お話聞かせて下さい(u_u)
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
パチンコのコーヒーレディをしていました☕️
時給はいいですが正直めちゃくちゃ疲れます🥲
コーヒーレディはそこまで難しい仕事内容ではなかったですが、ホールだと覚えることも多くて大変そうなイメージです。基本歩き回ってます🥹
私はコヒレで8時半〜15時半まででしたが土曜とか忙しい日は2万歩近く歩いてました💦
融通が効くかはお店によると思うので面接の時に子供が3人いる旨を伝えておくと安心です(˶ᐢωᐢ˶)
コヒレは割と融通ききました😊
私はギャンブルをしないのでわからないですが軽く知識がある人ならそこまで大変じゃないのかな?と思います🫡
1パチ、4パチ、5スロ、20スロetc、、台や列によってレートが違ったり私には難しくて覚えれませんでした😂
でもインカム付けてるのでわからないことは都度聞いてました❣️
ただ変なお客さんは結構います🫡
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます😭
私も全く知識ありませんが、、、笑
やっぱり店舗にもよるし、歩き回りますよね😂😂☁️