※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

フルタイムで働く両親向けの習い事についての相談です。送迎の問題で悩んでおり、平日のスケジュールに合わせる方法を知りたいです。

両親共にフルで働いてる方に質問です。

来年度3歳児クラスに上がると同時になにかしら習い事始めさせてみようかなと思っています。
今考えてるのはスイミングかピアノか英会話です。
送迎問題にぶち当たってます。
私も旦那も基本土日祝休み。
旦那は7時に家を出て帰宅は20時過ぎ確定の為不可。
私は17時に退勤し17:30にお迎え。
家の近くで探すと基本平日の16時スタートばかりで間に合いません。
フルで働きながら習い事させてる方はどのようにやりくりしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

土日にしています!
平日はなかなか時間が合わなくて難しいです😔

mini

外部から通ってきてくれる習い事のある保育園に入園し、学童の別階で習い事があるところに入ってます。あとは送迎付きです。

yuka

シッターさん等に送迎を頼んで平日に行くか、親の送迎で土日にしている方がいます😊

はじめてのママリ🔰

私は土日にさせようと思ってますが
職場の人は習い事の曜日だけ早く帰ってます😃フレックスでその分他の曜日長く勤務してますね

みんてぃ

我が家も平日無理なので土曜日にピアノとチアダンスはしごしています。
下の子はピアノのみ最近始めました!
チアは母子分離なので、おむつ外れてからにするつもりです😂(先生の人手が足りてないので、漏れたりしたら申し訳なく💦)

あと、時短勤務時間変更して公文いけないかなーと思って模索中です!

ママリ

皆さんありがとうございます!
やはり平日は厳しいですよね😥