※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんに麦茶をあげているが、スプーンでの飲ませ方から次はどう進めればいいか、コップやストローでの飲ませ方を知りたい。また、風呂後や離乳食後にどれくらいの量のお茶をあげればいいか知りたい。

生後6ヶ月で麦茶を初めて飲み始めました。
今はスプーンであげてますが
この後どう進めていけば良いのでしょうか?
コップ飲み、ストロー飲み
スプーンの後の流れを教えていただきたいです。


また、風呂後、離乳食後にお茶をあげる場合
何mlあげていますか?
 
教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

7ヶ月くらいからストロー飲み始めました☺️
それと同時にコップも手で支えて飲ませてましたよー!
ストロー飲みが出来るようになったらマグに入れれるので楽ちんになります✨

何ミリかは覚えてなくて、、その頃は気持ち程度しかあげていなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😌

    私も7ヶ月から始めてみたいと思います!差し支えなければコップはマグはどこの物を使われていたか教えていただけないでしょうか?

    • 1月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    リッチェルのストローマグ使ってましたー!
    全く漏れなかったのと、パーツだけの買い替えが売ってたので良かったです✨

    コップは両手持ち手付きの百均のコップ使ってました✨
    よくこぼれないように蓋付きのコップとかも売ってますが、どうなったらこぼれるのか、などの経験にもするために普通のプラスチックコップ使ってました☺️

    • 1月25日