※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてぃ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子が鯛の食感に苦手意識を持ちました。刺身を茹でて潰して与えたが好みではなかったようです。他の方はどのように対処していますか?

生後6ヶ月 離乳食 鯛の食べ方


生後6ヶ月の息子です!
今朝初めて鯛を食べたのですが、パサつきが苦手だったのか少しオエッとなってそこからあまり食べませんでした💦
今まで嫌がったりしたことなかったので、好きじゃなかったのかもしれません。

離乳食の本に書いてあった通りに、刺身の鯛を薄く片栗粉はたいて茹でてから潰して水も少し混ぜたりしてパサパサにならないようにはしたのですが、お気に召さなかったみたいです😅

みなさんはパサつきのあるものはどのように食べさせていますか?

コメント

うさこ

今朝、鯛とかぼちゃペースト混ぜて食べさせました!
あとは、さつまいもとかコーンのペーストと混ぜるのもおすすめです!
あとはお粥とかうどんに混ぜ混ぜですね。

  • ぽてぃ🔰

    ぽてぃ🔰

    かぼちゃ、さつまいも、コーンなどは甘くて良さそうですね😊
    やってみます!

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

とりあえず何でもおかゆに混ぜてます😂

  • ぽてぃ🔰

    ぽてぃ🔰

    お粥に混ぜるのやってみます😊!

    • 1月25日
りー

最初の2口ぐらいはそのまま食べさせます☺️!
嫌な顔してもです🤣🤛🏻
慣れてくるかな〜?と期待を込めて!!
その後も嫌だったら何かの食材と混ぜてあげます₍₍ ◟(∗˙ ꒵ ˙∗)◞ ₎₎

  • ぽてぃ🔰

    ぽてぃ🔰

    そのままの味も知って欲しいですもんね!その作戦でいこうと思います😊!

    • 1月25日