
コメント

はじめてのママリ
まあうつる確率が高いですよね💦 けど 上の子から結局うつるので一緒かなと思ってます笑💦

はじめてのママリ🔰
マスクできないのは辛いですね😭
私もうつるのが嫌なのでめちゃわかります!!
でも今のところ、通っている小児科は待ち時間がながいですが、(ほぼ年齢的にマスクはしていましたが)病院から貰ったことはないです🥲
赤ちゃん時代は、抱っこ紐してタオルハンカチとかでマスクっぽくさせてました🤣
-
はじめてのママリ
ほんと嫌ですよね😭
どこもかしこも今インフルが流行ってるので尚更下の子連れて行くのが怖いです。ちなみに今日の午後予約とってるので午後連れて行くのですが…🥲
抱っこして少し口元隠す感じですか!うち2歳なのできっと動き回るだろうなぁ😭- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
保育園でめちゃくちゃ流行ってましたが、下の子奇跡的に移りませんでしたよ!!
2歳なら、マスク嫌な子は
嫌がりますよね😭
うちは今は真似したい派なのでマスクしていますが、それ以前はしたらご褒美とか言って餌付けしたりしてました😂
帰って手洗い、とことんやるなら着替えとかシャワーしたりしてます😩笑
看病大変ですもんね🥲- 1月25日
はじめてのママリ
やっぱそうですよね。。
でも上の子はただの風だとして、小児科の待合室でインフルの子とかがうじゃうじゃいたとしたら嫌じゃないですか?😭
はじめてのママリ
それは嫌ですよね💦
私も小さい子いるのでお気持ちわかります。 預け先がないので本当 仕方ない仕方ないって言い聞かせてます💦