
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が1歳になったばかりの時に経験しました。
こんな感じでしたね💦
はじめてのママリ🔰
息子が1歳になったばかりの時に経験しました。
こんな感じでしたね💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後3ヶ月です 昨日くらいから鼻詰まり(片方?)と鼻水が垂れるまではいきませんが奥のほうでズピズピいっています。 吸引器を使いますがそんなに取れず…。熱もないし飲みも悪くないです。 熱が出たり、鼻水がひどければ…
小学生の子が溶連菌になりました。 金曜日の夕方から発熱し、今日病院で溶連菌と診断され薬を貰いました。 病院からは薬を飲んでから24時間経過して症状も治まれば学校行って大丈夫だよと言われました。 月曜日に改善して…
生後6ヶ月の男の子です。 ちんちんの裏側の付け根が切れてるように赤いのですが、同じような症状出た方いらっしゃいますか🥲 日頃お尻も優しく拭いたり、オムツもタプタプになる前には交換してるのですがやはり蒸れや擦れ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママ2年目
ごはんもたべなくなりましたか??
いま、胃腸炎か、乳糖不耐症で、どちらか?てことで、整腸剤をのんでみて様子みてるところなんですが、、
はじめてのママリ🔰
ご飯は普通に食べてましたよ〜!
最初胃腸炎かな?と言われて4日間?整腸剤飲ませて、治らなくて病院にまた行って「恐らく乳糖不耐症だから、ミルク飲んでるならノンラクトかボンラクト、ご飯は乳製品は一切あげないで」って言われました😓
ママ2年目
そうなんですね、、
ヨーグルトとかですかね?
もうなおりましたか?
一時的なものでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ヨーグルト、チーズ、牛乳などの明らかな乳製品、ベビーフードなどに入ってるのも避けるように言われました。
1歳になっていたので、いきなりミルクを普通のに戻すんじゃなくてヨーグルトを食べさせてみて量を増やして大丈夫ならミルクも普通のに戻していいよって言われました。なんだかんだで1ヶ月くらいかかった気がします💭
今は治りましたよ!
ママ2年目
ありがとうございます!
なんでなったんだろう、、食欲もなくて、、
参考にします!
ママ2年目
パンもダメですかね?まーがりんとかもはいってるし??
そして、乳糖不耐症の、薬はのみましたか?
はじめてのママリ🔰
二次性乳糖不耐症は、腸の内側にあるたくさんの毛?のようなものが一時期になくなってしまい乳糖を吸収できなくて下痢をしてしまうと小児科で教えてもらいました。
胃腸炎で腸の内側の毛がなくなってしまっての可能性もあると教えてもらいました!
乳糖不耐症なら長期戦になるので、お尻が荒れやすくなるのでお尻かぶれの塗り薬を貰って置くことをお勧めします🙌🏻あとは、お尻拭きを使わずシャワーで流すといいみたいですよ!
当時、何を思ったのかナチュラルムーニー、ピジョンの高級お尻拭きも使ってました🫣(多分意味なかった笑笑)
はじめてのママリ🔰
パンはあげていたような…。覚えてないんです😭
薬は意味ないと言われてうちの子は飲んでなかったです!
ママ2年目
こまかくありがとうございますー!
一週間もしないで400グラムくらい体重もへってしまうし、心配です。
しばらく整腸剤のんで、様子見てなおらない、、かんじなので、乳糖不耐症なのかなぁ、、泣
ごはんは、おかゆとか軟飯にしないでふつうのあげてましたか?