
娘が友達の家に遊びに行きたいと言った時、私が同行するかどうか伝えたが、相手親からの反応は不明。要件を満たしています
昨日娘が「◯◯ちゃん(保育園のお友達)のお家に遊びに行きたい、◯◯ちゃんがおいでって言ってくれた」って話をされました。
咄嗟に「◯◯ちゃんのママが良いよって言ったらね、そしたらママ(私)も一緒に行くよ😌、もしくは、◯◯ちゃんがこっちに遊びに来てもらっても良いよ」と伝えました。
きっと実現する事はないとほぼないと思いますが(私自身、そのお友達のお母さんの顔すら分からないので)、娘への回答としては良かったのでしょうか?
こんな回答だと、相手の親御さんからしたら迷惑でしょうか?
- ぶどうぱん
コメント

ここみ
私もそう答えると思います🥹🥹

はじめてのママリ🔰
うちもそういうこと何回かありますが、「ママおうち知らないから聞いてきてね~」とか言ってます😆
「うちに遊びに来たいって」と言われた時は「いつでも来ていいよ」と言ってます!
実現したことは長男次男ともにまだありません😂
-
ぶどうぱん
そうなんですよね、家はおろか、顔すら知らない…なんなら、そのお友達のお顔もぼんやりとしか分からず🥲
やっぱり実現することは無さそうですよね笑
ありがとうございました!- 1月25日
ぶどうぱん
ありがとうございます!