
夫は自分のペースを乱されると不機嫌になり、家事には厳しく注意するが、自分にお願いすることややめてほしいことは聞かず、不潔な行動も続ける。改善を求めるが難しい。
マイペースで気分屋な夫
夫には自分ルールがあって、自分のペースを乱されると不機嫌もしくは怒ります。
夫は、家事は料理と皿洗いと洗濯だけします。
それについて、私にはアレコレ注意してきます。
やり方の問題ですが、まあ、正しいと思うし、どちらかのやり方に合わせた方が平和なので、素直に聞き入れて実践しています。
しかし、私がお願いする事や、やめて欲しいことは全然改善してくれないし、真剣に聞いてくれません。
何回も口を酸っぱくして言っています。
やめて欲しい事に関しては、汚い話ですが、夫は私の前で鼻くそをほじってそれを食べます。足の皮を剥がして食べたり、床に捨てたりします。
どちらも人前でされると不快だし、子供が真似したら嫌なのでやめて欲しい。
普段掃除するならまあ目を瞑ったかもしれませんが、まったくしない!!のに、床に足の皮を撒く😇汚い!!
お願いする事は、ミルク作る時は手を洗ってね。哺乳瓶のチクビ洗う用の専用のスポンジ使ってね。トイレ出たら手を洗ってね。など
適当に聞き流して全然実行しないし、気分屋なので、眠い時に注意したらキレます。ウザいです。
そんな難しいこと言ってないし、赤ちゃんの為、清潔にしないといけないのでそれくらいは守って欲しいです。
何回も口をすっぱくして言っているのですが、私はお前が注意してきた事気をつけてるのに、私の言うことは何一つ改善してくれないよな〜〜と、しんどいです。
皆さんの旦那さんもそんな事ってありますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママ
旦那さん、、
大人なんだからもう足の皮を食べるとか、そういうのはやめようよ😂
子供も真似するし、本当にやめてほしいですね😓
自分ルールがある、それを乱すと怒る。これは同じようにママさんにもママさんのルールがある、乱されたら怒って当然ですよね、、
うちの旦那は大きく汚いことはないんですが、
仕事終わって靴下脱いで裸足でいないでほしいこと、
鼻をかむときに、静かにかむ、ぶーん!と音をならしたいなら、自分の部屋でかむこと
これは伝えてます❗
息子に真似してほしくないので。😭

まいなつ
ちょっと嫌ですよね、、、
うちの旦那はそれはやらないけど、家事は基本言われない限りやりません。なのでそこは羨ましいです。
-
はじめてのママリ🔰
うちの場合はたしかに家事やってくれるだけとてもありがたいです🙏
まいなつさんの旦那さん、言ったらやってくれるのに、逆になんで自分から家事するようにならないのか不思議ではあります…
家庭によってそれぞれですね😔- 1月25日
はじめてのママリ🔰
靴下脱いで裸足同じです😂
そのくせ寒い寒い言ってます 笑
そういうことは子供に真似して欲しくないですよね💦