※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科クリニックでかかりつけ医に行っているが、検査ができず予約が取りにくい。他の病院にも行っているが、かかりつけ医についての先生の言葉に戸惑いがあり、複数のかかりつけ医は問題かどうか疑問を感じている。

かかりつけ医に行ってもらって〜と言う小児科クリニック。
こどもの病院で1番よく行く病院は健診、インフルコロナの検査ができなくて、しかも人気なので予約が中々取れません。
なのであと2件違うところに行っていて、一つが市外、もう一つは市内です。
市内の病院は検診のときだけ行っていました。
この前こどもが熱を出したので市内の病院を予約しました。(1番よく行くところは検査できない、市外の病院は予約いっぱいだった為)
コロナの検査などしてもらったのですが、
先生にかかりつけ医はどこですか?と聞かれ、
検査する前にかかりつけ医に行きましたか??と言われ、また熱下がらなかったり調子悪かったらかかりつけ医に行ってもらって〜って感じで、、ちゃんと診てくれるし嫌味な感じの言い方ではなかったですが、かかりつけ医って何度も言われたので、ん??となりました。。。
どこの病院に行くかはこっちが決めるし、かかりつけ医が何件もあったらダメなのでしょうか?💦
毎回来てくれる患者を優先したいってことなのでしょうか??

コメント

◯

なんかモヤりますね😅
検査できないこと言ってそれなら行きたくなくなっちゃいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モヤモヤしますよね😅
    その先生が私が1番行ってる病院が検査できないということを知ってるのかはわからないです💦

    • 1月24日
とん

かかりつけ医を持つように国が推奨しているので、それで言われたのかな~と想像しました。
厚生労働省 かかりつけ医
で検索すれば分かりやすいかと思います☀️😌

どこに行くのも自由ですよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私からしたらかかりつけ医は3件なので行ったところも一応かかりつけ医なんだけどなってなりました😅

    来てほしくないのかなーとおもってしまって💦

    • 1月24日
ままた

モヤモヤですね…
かかりつけ医で検査できないから来ました!なんなら、検査してもらったらかかりつけ医に戻りますんで!!!って言いそうになります🫣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モヤモヤしますよね😥
    市外の病院は少し遠いので市内の病院の方もこれから通おうとおもっていたのでなんか残念でした。。。

    • 1月24日