※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あつまる
妊娠・出産

妊娠中に親知らずを抜いた経験がある方いますか?自分で見て虫歯っぽいので歯科健診を受けたいです。

妊娠中でも親知らず抜いた方いらっしゃいますか?💦
妊婦歯科健診申し込んだのですが、自分でみて親知らずが虫歯っぽいのです..

コメント

はじめてのママリ🔰

歯科関係の仕事してます🙇‍♀️妊娠中は外科的治療はやめた方がいいです🙄

  • あつまる

    あつまる

    そうなのですね💦
    麻酔とかですか?💦

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麻酔もそうですが、出血もよくないです😅何かあっても病院側は責任とれないので...自己責任ならやってくれるかもですが🙄

    • 1月24日
はじめてのママリ

今通っていますが親知らずの抜歯は出産後と言われました💦
親知らず3本斜めに生えていて歯茎が炎症起こしてると言われましたが妊娠中は抜歯しませんと言われましたよ🦷

  • あつまる

    あつまる

    え!
    じゃあ、出産まで痛いまま..??💦

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

妊娠中(私も23週くらいでした!)に親知らず抜きました🦷場所にもよると思いますが、私の場合抜きやすく痛みもそこまで出ない所だったので、麻酔はしましたが痛み止めもらったものの飲む事なく経過しました!
その後問題なく生まれてます😊

はじめてのママリ🔰

親知らずが炎症してるのと頬の皮膚を噛んで引き裂いていたようでこのまま出産までだとご飯が食べれない、口も開けられない状態だったので数ヶ月前に2本抜きました!

虫歯の治療もがっつりしましたが、抜歯も後期に入らなければ問題ないと言われました!

残りの親知らずの虫歯は痛みが出なければこのまま出産後となりましたが痛みがあって生活に支障がある、妊娠週数にもよって緊急性の場合はしてますと仰ってました!