![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
立ち会い出産について質問です。分娩室での立ち会い経験について教えてください。
立ち会い出産について質問です🙇♂️
通ってる産院は陣痛室と分娩室が分かれており、立ち会いができるのは分娩室からになります。
立ち会いができるタイミングになったら助産師さんが夫に連絡してくれて、そこから立ち会い開始になります。
同じように分娩室もしくは分娩台に移動してからの立ち会いだった方いらっしゃいますか?お聞きしたいのは以下です。
1. 分娩室に入ってからどのくらいで産まれましたか?
2.立ち会い中、旦那さんには何をしてもらいましたか?
3.立ち会いしてもらってよかったですか?
教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
![まま(30)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま(30)
1最短40分
最長5時間ほど
2ひたすら腰を陣痛くるたびに強くさすってもらったり押してもらったりしました⭐️
3 してもらって本当によかったです
毎回出産のたびに泣いてました(夫が)笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
超スピード出産だったので、参考になるかわかりませんが同じように分娩室に移動になったら呼ぶスタイルの産院でした。
1.旦那が分娩室に到着した頃には赤ちゃんの頭見えていて2回くらいいきんだら出てきました😅多分これは、産院が電話遅かったのではなく私の体質的に早く産まれるタイプだったからだと思います。
2.とりあえず手を握ってもらいましたが、痛すぎて掛け声なんて聞いてらんないしとりあえず手を握ってもらえるだけで心強かったです。
3.立ち会いしてもらってよかったです!!してもらわなくても良かったはなかったです。やっぱり、赤ちゃんが出てきた瞬間を一緒に味わえるのは本当に嬉しいし感動します✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!夫は立ち会いしたいけど血の匂いの苦手な人なのでトラウマになったりしないかとか、途中で無理になって退室して私が傷つかないかとか心配してて💦赤ちゃんや胎盤が出たりするタイミングは外に出てもらって、赤ちゃんキレイにしてもらってから再度入ってきてもらう形でとバースプランに書きましたが、ママリさんのようにお産の進みが早かったらほとんど立ち会う時間ないかもですね💦いてもらえるだけで心強いだろうなとは私も思っています☺️
- 1月24日
-
ママリ
旦那も血無理なタイプです!
旦那さんが立つ側は、股の部分が見えないのであまり気にしなくても大丈夫かなと思いますが、バースプランに書いておけば助産師さんもそうしてくれると思うので良いと思います💞
楽しみですね♪- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!それでも立ち会い出来たなら大丈夫かもですね✨一応その予定で書いておいて、退室しなくても大丈夫だなと自分で判断したら無理に出なくてもいいよと言ってあります😌!教えてくださってありがとうございます✨怖いですが、楽しみです💕
- 1月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1.1〜2時間でした🙌
2.手を握ってもらってました。分娩室ってもう結構子宮口開いてて、いきみ逃しも足固定された状態だった気がします😂
3.良かったですよー!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やっぱり近くにいて手を握っててもらえたら心強いですよね!分娩室に移動する頃には痛くて何も考えてるは余裕なさそうですね😂💦
- 1月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1、2時間ほどで産まれました!
2、プラスな声かけしてくれたり、手握ってもらったり、飲み物飲ませてもらったり、扇風機で風当ててもらってました😌
あとはモニターつけているので、陣痛くるたびに来たよー!って言われました🤣知ってるわ!って思いましたが(笑)
3、立ち会いして良かったです!赤ちゃんが出てくる瞬間を一緒に迎えられて嬉しかったですし1人では耐えられなかったと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!色んなサポートをしてくれていたんですね✨知ってるわ!笑いました🤣本人が一番わかってますよね!笑
うちの夫は赤ちゃん出てくる瞬間は退室してもらう予定なんです😂血とか体液のニオイが苦手で…💦助産師さんは生まれる瞬間旦那さん外でいいんですか?って少し驚いていました😂- 1月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!素敵な旦那さんですね☺️うちの夫は血の匂いが苦手で赤ちゃん出そうになったら退室する予定なのですが、それでも直前までもらった方が心強いですよね🥺
まま(30)
出そうになったら退出は
旦那さんのための退出に看護師さん等みんな余裕ないんじゃ、、、、?とは思います🤣🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね💦一応バースプランに書いていて、助産師さんも了承してくださってはいます😂
まま(30)
バースプランに書いたことならやってくれるとおもいますが
赤ちゃん出る前に旦那が退出なんて頼んだ事なかったので
今まで出産してきて
看護師さんも助産師さんももう産まれるって頃になるとみんな
ほんとに真剣でそれどころじゃなかったので🤣
でもせっかくなら旦那さんも立ち会ったらいいのになぁって思います🎵
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦私も出る瞬間までいて欲しい気持ちがあるのですが、それでトラウマになってしまってもかわいそうだなって思って🥲自分で大丈夫そうと思ったら出なくて大丈夫だよとは言ってあります😌