※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人が私のことを気遣っているけど、私に一言聞いてから行動してほしい。ありがた迷惑な状況が続いている。

うちの主人、良かれと思ってやってくれてるのはわかるんですけど、私が病院受診するときの送迎とか、子供の送り迎えとか、私に何も言わずに義母に相談するんです。
以前私が手術して、その術後の診察に1ヶ月に1回行くんですけど病院が少し遠くて、私は運転があまり得意ではないのでいつも実父母か主人に送ってもらってます。今回主人も実父母も都合で送迎できないのと、私ももう術後数ヶ月経って、だいぶ回復してるので電車で行くと伝えたら、主人から「お母さん(義母)に送ってもらうよう連絡しといたから」と言われました。
送ってもらえるのはありがたいけど、わたしに一言頼むかどうか聞いてからにしてよ…と思ってしまいます。義母に送ってもらうのも、すごく気を使うし…
他にもそういうことが度々あって、わたしのためと思ってやってくれてるんですけど、ありがた迷惑というか、、
わたしに一回聞いてから、お母さんに頼んでくれる?と何度も伝えてるんですけど、確認してくれる時もあれば、先走る時もあり…優しさが裏返ってしまうことがしばしばあります。。

コメント

はじめてのママリ

あぁ〜旦那さん、本当にありがた迷惑ですね、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😓
    まさに、ありがた迷惑、、
    やめて!と強くも言えないし、、
    困ります😅

    • 1月25日