

さっちゃん♪
娘はゲップが出なければ
よくオナラしてました(笑)
なので無理に
ゲップさせてませんでした(*’∪’*)

a.mama
うちは一応トントンしてましたが出ない時もあるので無理にはせず2.3分やって出ない時は5分ぐらい抱いて布団に寝かせてました😋飲ませてすぐ寝かせたら吐き戻しが多いので少し抱いてたり授乳クッションで角度つけてあげたりしたらすくなくなると思いますよ🤔

二児の母
うちもすぐ出ない子だったので
しばらく抱いてたりしましたが
1度寝かせて2,3分経ってから抱き上げると出ること多かったです^^

草組
背中に丸めたタオル当てて
横向きで寝させてましたよ( ¨̮ )
ひどい吐き戻しはなかったです( ¨̮ )

モアナ
うちの子も全然出ませんでした(T . T)
オナラはかなりしてたので
そこまで気にしなくて良いと言われましたが
やはり吐き戻しは毎回のようにあったので
授乳後がとても怖くストレスでした😭
ですが、吐いた後も特に
苦しそうにしてないしげっぷが
出ないのも吐き戻しされるのも
もう諦めました(笑)
5ヶ月くらいから勝手にゲップしてくれる
ようになったので無理に出さそうと
しなくても良いと思います◡̈⃝︎⋆︎*
ただ吐き戻しのゲップで
喉がつまらないように
うちは授乳後、新生児の間はちょっとの間
抱っこしてたり、1ヶ月くらいからは
バウンサー乗せたりして様子みてました☆

ママリ
授乳後はいっとき抱っこしてねかせたり、授乳クッションにねかせたり
右向きにして背中にタオルはめたりはいつもしてるのですが1時間くらいしてげほげほなって目が醒めることがおおいです😑💦
おならは、よくでてるので
無理にはしない方向で考えます(^ ^)
皆さんありがとうございました😍💕
コメント