
キッチン横にスペースがあり、ダイニングテーブルを置くことができます。四角いテーブルと丸いテーブル、どちらがいいか悩んでいます。他の同じ間取りの方の意見が知りたいです。どのように使うのがベストでしょうか。
このキッチン皆さんならダイニングテーブルどうしますか?
キッチンカウンターの横にスペースがありダイニングテーブルを置けるようになっています。
しかし、建売のためスペースはそんなに広くなく😂😂
内覧時に置いてあったのは下に貼った丸ダイニングテーブルでした。
(テーブル、椅子私の好みではないです笑)
このスペースなのでダイニングテーブルどうしよう?となっています。
サイズ感合う四角いダイニングテーブルにするか?
それとも同じような丸いダイニングテーブルにするか?
同じような間取りの方いますか?
なかなかいませんかね?(笑)
ここどういうダイニングテーブル置いてどう使うのが正解でしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
間取りはこのような感じで◯のスペースです。

はじめてのママリ🔰
このようになっています。

はじめてのママリ🔰
置かれていたのはこのようなテーブルと椅子です。

はるのゆり
スペースが広くないからこその丸テーブルだと思います😊

ママリ
窓際にピッタリつけて120~140くらいのテーブル置きます😌

はじめてのママリ🔰
ここなら丸テーブルがいいかな?と思います!
うちも丸テーブルですがどこに座っててもみんなの顔見れて、移動もしやすいし、気に入ってます(^^)

はじめてのママ🔰
同じ間取りです!丸テーブルは逆にスペースをとるので、四角いテーブルを壁付けにしたらいいと思います😘
コメント