
体外受精で2人目を授かり、凍結卵の更新に迷っています。初期胚の妊娠率が心配で、妊娠された方の経験を知りたいです。
2人目を体外受精で授かり
今月末で凍結卵の更新があるので迷ってます🥲
2人目は胚盤胞だった為か1回で授かることが出来ましたが
残りの卵は2つとも初期胚です、、、
初期胚の方が妊娠率が低いと聞きますし2つともダメだったら
また採卵からやるのもお金もかかるし
体力的、精神的に辛いなぁとも思います🥲
初期胚で妊娠された方
何回目の移植で妊娠されましたか?
また、性別はどちらでしたでしょうか🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1回目の移植で妊娠しました!
女の子です🚺

ママリ
私も同じく更新を迷ってるところです💦
私は4回移植していますが、4回目で初めて初期胚を移植し出産に至りました。女の子です。
初期胚でしかもG3だったのにです。なので、初期胚も移植してみるものだなと思ってます。
因みに通われてる病院は破棄が可能と言われているところですか?私は破棄できないと言われた気がして再度確認しなきゃと思ってます。
ママリでも保険適用だと破棄はできないと言われてる方もチラホラいらっしゃって💦
-
はじめてのママリ🔰
更新日過ぎたら自動的に破棄です😭
せっかく卵ちゃんまでなったので更新しました🥺- 1月24日

はじめてのママリ🔰
私は二人いてどちらも初期胚一回の移植で妊娠しました!
上は男の子
下は女の子です!
-
はじめてのママリ🔰
初期胚、侮れないですね🥺💓
- 1月25日
はじめてのママリ🔰
初期胚の方が若干女の子率高いと聞くので期待したいです😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!初耳です😳
ふりかけよりも顕微の方が若干女の子が多いっていうのはネット情報では聞いたことありました😳
はじめてのママリ🔰
男の子の方が細胞分裂が早いらしいです😂