
離乳食について質問です。野菜ペーストの量やおかゆの増やし方、消費期限について教えてください。
離乳食について質問です。
離乳食始めて一週間経ちました。昨日より、野菜ペースト(にんじん🥕)からあげています。
⚪︎野菜をあげる場合、おかゆの時と同様に、小さじ1から3を各3日ずつしたほうがいいのでしょうか?それとも今日は、にんじん小さじ1、翌日は違う食材の小さじ1でもいいのでしょうか?
⚪︎食べられるなら、おかゆも少し量を増やしても良いのでしょうか?今日は小さじ4にしてみました。(おかゆをたくさん作っているため)
⚪︎冷凍おかゆや野菜ペーストの消費は、1週間くらいで食べ切るが理想ですかね?
回答をお願い致します🙇♀️
- はじめてのママ(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今月頭から離乳食を始めて本を参考にあげています!
野菜は初めてあげる時は小さじ1からでそれを2・3日続けてあげる、そしたら違う野菜を同じく小さじ1からで2・3日という感じでに進めてます!
週に2・3個新しい食材をあげてます!
私の場合は野菜を始めた週は野菜は1種類でそれとおかゆにしてました!
次の週から食べた野菜は小さじ2でまた別の食材を小さじ1挑戦してます!
冷凍したものは1週間で食べきりまた作ってます!
はじめてのママ
返信ありがとうございます😊
参考にさせていただきますね😌