※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぬ🍮
子育て・グッズ

保育園の担任からの厳しい指摘に腹立ちを感じている女性。娘がお昼寝をしないことについての問題や、担任の対応に不満を抱いている。どう気持ちを落ち着かせればいいか悩んでいる。

保育園の担任がキツいです。。。

娘はもうお昼寝しないのですが、保育園ではなんとか頑張って寝ているそうです。

ですがやっぱりなかなか寝れないみたいで騒がずに布団に横になって起きてるみたいですが、担任にはそれでは困ると言われました💦

身長も小さめガールなので(わたしも145センチしかないので遺伝だと思われます)だから身長が伸びない。
お昼寝しないと。
年中になったら机も椅子も大きくなるのにどうするんだろう?

って言われたんですけどそんなこと親に言われても困ります😂
しかも娘の聞いてるところで言われるのも嫌です。
前から言い方がキツく、娘も◯◯先生嫌って言ってたんですがなんとか我慢してましたが今回もうだいぶ腹立ちました😂💢

保育園に文句言いたいですがモンペですよね笑
とにかく腹立ったんです😂
この気持ちどう消化したらいいんでしょうか😭

コメント

玲

嫌な言い方ですねー😩
文句ではなく、先生からこんなふうに言われましたが身長のこととかは本当なんでしょうか?みたいに相談的文句を言っちゃうかもしれません💦

日月

身体的なことを言ってくるのは、園長へ即相談して良いと思います。
「身体的なことを本人の目の前で侮辱するように言われ、本人も傷ついています(娘さんがそう言ってなくても、心のことなのでなんとでも言えます)」っていうことはぜひ伝えてください。

お昼寝に関しても、寝ないことで午後の活動に支障があるか聞いてみてください。
それで支障があるのであれば、お子さんに10分だけ目をつぶる時間を作るように伝えてあげれば良いと思います。

4人ちびママ。

私ならいいます。w
騒がずに横になってて
かしこいのにそこまで言われる必要あるん?ってなりますね…
うるさいのならともかく。

てか幼稚園なら昼寝ないし…
昼寝しなくても大丈夫だという体力がついてるだけなのに!!!👋🏻
いいましょう!!!

deleted user

何歳ですか?寝ないと保育士が事務仕事できなくなったりするから寝てほしいだけで
体力が〜とかは後づけでその子が寝なくて平気ならばなんの根拠もありませんもんね笑

寝なかったら何が困るのかと小さかったら何が困るか聞いてみてください。その保育士自分が寝てくれないと困るだけなんで多分まともな返事きません🤣返事次第で園長に相談してみてはどうでしょうか?🤔

  • deleted user

    退会ユーザー

    ていうか身体的なこと言うの普通にありえないですけどね
    園長とその担任の態度次第では役所です😂

    • 1月24日