
中耳炎で通院頻度が高く、転院を考えている方。同じ経験のある方の通院頻度について教えてください。
中耳炎の通院頻度について質問させてください。
年末に5歳の娘が耳が痛いと言い出して、かかりつけの耳鼻科が休みだったので、開いている別の耳鼻科に連れていき、鼓膜切開されました。
年明けから週2~3回のペースで通院させられているのですが、今週日曜からまた風邪をひいたようで鼻水がすごくて、月曜日にその鼓膜切開した耳鼻科に連れていったところ、今日からは毎日来てと言われました。
中耳炎の治療がいつまで続くのかわからず、家からも遠い耳鼻科なので、これからもこの頻度で通院させられるのなら、かかりつけの近くの耳鼻科に転院しようかと考え中です。
初めて子供が中耳炎になったので、他の耳鼻科でもこんなに高頻度でいつまでも通わないといけないのか不安で、3歳の下の子も一緒に連れての通院なので、下の子も疲れてきていて可愛そうで、この調子で下の子まで体調崩したら私一人でワンオペなので、やっていけないなと思って悩んでいます。
お子さんが中耳炎で通院されたことがある方、どのくらいの頻度でいつまで通院されたか教えていただけませんか?
- うえ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
切開までいかなくても週2回は通って、なかには毎日通ってる人もいるのでその耳鼻科が特別多いわけじゃないと思います。
近くの病院に切り替えていいと思います💦
うえ
病院によっても通院頻度が変わってくるようなので、色々悩んだ末、近くの耳鼻科に転院することにしました。
ご意見ありがとうございました🙂