![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんは昼夜の区別がついているか不安。昼は泣きやすく、夜は比較的寝る。暗くして寝かせるべきか悩んでいる。早く規則正しい睡眠を希望。
生後1ヶ月はもう昼夜の区別ついてるんですかね?
今、日中は全然寝なくてミルクと抱っこしてる以外はほっとくとこの世の終わりかと思うくらい泣きます(笑)
その代わり、夜は22~23時のミルクで寝落ちして4~5時に起きます。なんとなく昼夜の区別ついてるかな?って思うのですが関係ないでしょうか?
これから急に寝なくなったりする可能性はあると思うのですが🥹
日中寝る時も暗くしたりした方がいいんですかねー😣??
早くネントレして、早くセルフねんねして、まとまって寝てほしいです😂そう上手くはいかないですが😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人ともとも1ヶ月ならもう夜通し12時間寝てたので区別はついてると思います😊
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
うちの子は通しでは寝ませんが、昼間は抱っこ抱っこでベビーベッドに置くと怒られますが、夜はベッドで大人しく寝てくれます💤
夜の認識はあるんだろうなーと思ってます😉
-
はじめてのママリ🔰
昼間はベッド置くと怒るのなんでですかね😂区別ついてますよね!ありがとうございます😊✨- 1月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月ですが、全く同じ状況です!
昼間は抱っこで寝て置くと起きての繰り返しですが、夜は同じく4〜5時まで寝てくれます😂
なんとなくリズムが出来てきていると信じたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
同じですか!🥹✨ そう、信じたいですよね(笑)もうほんと予想不可能すぎて、毎日今日も寝てくれと思いながらドキドキしてます😂- 1月25日
はじめてのママリ🔰
12時間…!羨ましいです🥺✨
やはり区別ついてますよね!ありがとうございます😊