※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
ココロ・悩み

イライラして仕方ないので吐き出させてください😭先程、兄から連絡があり…


イライラして仕方ないので吐き出させてください😭

先程、兄から連絡があり、24と31の日曜日
子供を4時間くらい預かって欲しいと。
6月に産まれたばかりで2ヶ月の赤ちゃんです。

生後1ヶ月の時にも一度3時間くらい預かってて
先週も連絡があり、面倒見て欲しいと言われましたが
予定があったので断りました。

そしたら今日また連絡があり、さすがに毎週毎週
はきつい。無料家政婦ですか?って感じ💦

しかも預ける理由が、野球観戦とか、バスケとか映画とか。

それも納得できなくて、用事があるなら
全然いいけど、遊びに行きたいが為に呼ばれるのは
モヤモヤします。

もう親なのに、全く自覚なし。

私だって子供が小さい時は我慢ばっかりしたよ!
行きたいとこもやりたいこともいっぱいあったけど子供が産まれたらそうはいかないでしょ?みんな我慢してるよ?

しかも毎回私に頼んできて、親に頼めよって感じだし、
奥さんの親は専業主婦で毎日家にいるのに、何で私に頼むの?

それを母に言ったら、叔母さんになったんだから
それくらい当然でしょ!と言われました。
叔母さんになったら子供見てと言われたら見なきゃいけないの?

うちの子供達は叔父さんに見て貰った事は一度もありませんけど?

理不尽すぎて、震えが止まりません。

終いには母に、私の前でお兄ちゃんの愚痴言わないで
家族の仲、壊さないで、トラブルとかやめてほしい!と言われました。
まるで私が悪いみたいな言い方。
トラブルって何?家族の仲を壊すな?意味わからん!!

さすがに3週連続で子供見れないし、見て貰って当たり前と思わないで欲しい!これって私が悪いのでしょうか?モヤモヤします。

コメント

はじめてのママリ🔰

あなたは何も悪くないです!
兄と兄嫁と母親がおかしいです😇
スルーしてきましょ☺️

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    そうですよね(;_;)
    ほんと図々しくて笑っちゃいます🤣

    • 37分前
はじめてのママリ🔰

予定があるからムリと断りましょう!

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    一度預かってしまうと何度も頼まれるから最初から断れば良かったと後悔してます😭

    • 36分前
はじめてのママリ🔰

遊びに出かけるのにそんなに何度も預かるなんて私も嫌です💦
子供を預かるなんて責任も重いですよね。
叔母さんなんだから当然なら親に頼みなよって感じですね!

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    我が家は男の子2人だし、やんちゃだしふざけてばっかりだからそんな赤ちゃん預かるなんて何かあった時責任取れないですよね😭

    • 35分前
はじめてのママリ🔰

全然断っていいと思います😊

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    ですよね!しっかり断らなかったから何度も言われるんですよね💦反省です…

    • 34分前
はじめてのママリ🔰

口汚いですが、
お兄さんもお嫁さんとクソだなって思いました💦

自分の時間とか夫婦の時間を大切にするっていうのは、人に迷惑をかけずにすることです。

他人を巻き込んで自分たちの"楽しみ"を優先させたいなんて、まだまだ精神的に未熟なんでしょうね。
親になりきれていないというか…


自分の時間ゼロを推しているのではなく、まずは夫婦で交互に自分の時間を持つとか、夫婦で出掛けたいならお金払ってシッターさんにお願いするべきです。

というか、預かったことないくせにお願いしてくるのも図々しく感じます😩

自分たちは何かを負担したことはないのに、何度も他人に負担を強いれるなんて非常識です。

義務は負わずに権利だけ主張する人、って感じ😖


お兄さんもお兄さんですが、嫁も嫁ですね。


お母さんは私の母親に似てます。
娘にばかり感情ぶつけて、息子には機嫌取るようなことばかり。
私の母親は『娘の方がいいやすいんだもん〜』とか言います。


♡♡♡さんは理不尽な要求をされ、理不尽な否定のされ方をしています。
怒っていいと思います😭

というかよく我慢されていると思いますよ💦
私ならブチギレです。

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    ほんとに、仰る通りだと思います!!
    夫婦の娯楽に他人を巻き込むなよって感じです!
    しかもお互いの親も近くに住んでるのに、何で私に頼むのって感じです。

    兄夫婦は息子達を見てくれたこと一度もないのに、ほんと図々しい!!
    母も、兄夫婦には機嫌ばっかりとって、私には言いたい放題です。それもムカつく😤

    めちゃくちゃ我慢してます…
    ブチ切れていいですかね…

    • 32分前
はじめてのママリ🔰

野球観戦、バスケ、映画全部を夫婦でするから預かってくれってことですよね?
お兄さんもですけど、奥さんも2人そろって親の自覚なさすぎと思います😇
しかもお母さんも当然でしょ!ってじゃあおばあちゃんなんだから孫の面倒見るのも当然ですよね?ってなります!
それか金銭の見返り求めるかですかね〜、それでもよければ見るけど?的な。。

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    ほんとそうなんですよね…
    親の自覚が全くないですね!恥ずかしいです。
    兄夫婦にも腹たつけど、母に一番腹たってます!
    叔母さんだから当然と言われたのが納得できなくて…
    それならそっちはおばあちゃんなんだから見るのが当然ですよね!

    • 30分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    順当に考えて親以外で子供の面倒見る順番って祖父母が先にきますよね😇
    お母様は私が見るからいいよ〜とかはもちろんならないんですよね?💦

    • 24分前
  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    母に連絡したら、強い口調で、じゃあ私とパパが見るからお兄ちゃんに伝えて!と言われましたが、こっちから兄に言うのも、何か私が見たくないみたいで言いづらくて💦
    そういうのは、積極的に親が見るよ!って言うべきだと思うのですが…
    ほんと順番間違ってる( ¯-¯ )

    • 21分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いづらいかもしれないですけど、お兄さんにはっきりと伝えたほうが今後のことも踏まえて良いと思います🥲
    やんわりと言うなら…お母さん見てくれるみたいー!今度からはお母さんたちがダメでどうしてもって時には言って!とか?
    というかお母さんからお兄さんに言ってほしいですね😅

    • 14分前
  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    そうですよね(;_;)
    ハッキリ断らなかった私も悪いですよね😭
    断りにくい人で、仕事でも雑務押し付けられて泣く泣くやってるので、こういうハッキリ言えない性格直したいです😭
    母が先程伝えてくれたみたいで…我が家の男の子2人、母が見てくれた事全然ないし、母はそういう人です😇

    • 10分前