※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

労務給与領域で働いてました。10年も同じ会社で転籍や異動を経て労務給…

労務給与領域で働いてました。10年も同じ会社で転籍や異動を経て労務給与事務に落ち着いてます。
育休中に興味があること、もしくはスキルアップできそうなことを学びたいなと思っているんですが決まりません。

【苦手意識を克服するか】
・Excel関数使った集計資料とかデータ分析がすごく苦手。でもこれが出来たら絶対重宝されるし、仕事も早くなる。
→Excel関連の検定受ける?
MOSも気になるけど家にあるパソコンがMacBookなので Microsoft使えないので厳しそうー💦

【キャリアアップを狙うか】
・衛生管理者の資格があると、ちょっと仕事の幅が広がる。でも同じ部署に持ってる人が、2人いる。。(マネージャーと専門職の人)
それがあるからと言って給料上がるわけではない。すでに仕事が出来るリーダー職もいるため、つけるポジションがもうない。
ただ今よりは衛生委員会に参加したり産業医とのやり取りなど業務の幅は広がるかも。

【興味のある分野をかじるか】
・仕事柄、相談に乗ることが多いのと、夫婦関係にも悩みがありカウンセラーとか心理学にも興味がある。
→給料は上がらないかもしれない。
けど、ちょっとしたスキルにはなるかも。資格というより勉強かな?知識があったら副業とかに活かせる?

・本業とは全く違うけど、昔は絵が得意だったのでロゴ、プロフィール画像作成とかイラストレーターとか、芸術関係の仕事も興味がある。
本業とは別に個人で稼ぐスキルがある人に憧れている。
→ポートフォリオ作ってココナラとかでお試しで販売してみるとか?売れるか試してみる?


コミュニケーション能力(共感力)はある方、Excelや数字は苦手、カウンセリングや心理学、絵を描く仕事に興味があるという感じなんですが、皆さんなら何からやってみますか??1年2ヶ月しか育休取れないと思うのと、睡眠は優先したいので無理ない範囲で考えています😅

コメント