
18日に家族でお出かけ後、私と長女が熱を出しました。長女を検査する予定で、次女にも影響がないか心配です。隔離が必要か悩んでいます。
18日に家族みんなでお出かけに行きました。
そして20日の夜から私が熱出て昨日お昼頃から長女が
熱出ました🥲
私はもう風邪症状のみで、熱はありません。
今日娘を病院に連れて行き、検査をしてもらいます。
関節痛等なかったので、コロナかなあと思うのですが
生まれたばかりの次女にできることはありますか??
隔離くらいですかね。、、?😢
移ったらと思うと怖くて仕方ありません( ・-・̥ )
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はるぞう
コロナでは無いのですが、年明けから上の子がアデノウイルス、インフルエンザと立て続けにかかり、私も旦那もかかりましたが下の子には移りませんでしたよ!
授乳も変わらずしてました😊
はじめてのママリ🔰
アデノとインフルですか😭😭
心配でしたよね😢
気持ち 少しでも隔離していましたか?😵💫
私が熱真っ只中の時は隔離ができず、長女にうつった今すこーしですが隔離していて、手遅れなのかと少し心配で😢
ちなみにコロナでしたㅠ ̫ㅠ
授乳しながらでも移ってないという回答ほかのスレでも見たので少し安心します( ・-・̥ )
くしゃみがいつもより多いので心配ですが😢
はるぞう
いくら免疫を持っているとはいえ、心配でした😭😭
上の子が休んでいる間は私が看病していたので、全然隔離できませんでした…
潜伏期間の間も一緒に生活していたし、かかって当然くらいの気持ちでした🥲笑
コロナだったのですね…
療養期間も長く、大変ですね😖
くしゃみとかも心配になりますよね。毎日掃除していても上の子は走るし埃っぽくてなのか、風邪引いたのかどっちなんだろう…って不安でした💦