
娘がいるシンママが妊娠発覚。彼氏と一緒に育てることになり、まだ親にも言っていない。産婦人科で検査後、報告予定。デキ再婚に成功例は?
今年4月に一年生になる娘がいるシンママなんですが今月生理がなくて検査してみたら陽性で妊娠してることがわかりました 彼氏に相談したら産んで一緒に育てたいと言われました 私の親にも彼氏の親にもまだ妊娠したことまだ言えてません 産婦人科でみてもらってから2人で報告しようと言うことになりそうです 私は前回もデキ婚でした デキ再婚でバタバタしてもうまくいっている方いますか?
- アイリ 👧👼(妊娠11週目, 生後7ヶ月, 7歳)
コメント

yuka
私もアイリさんと同じで2度目のデキ婚でしたよ。私は1番気にしたことは赤ちゃんが産まれることにどうしても子供たちに負担をかけさせるかもしれない…今まで外出も行きたいときに行けたかもしれないけどやっぱり赤ちゃんがいると泣いたり色々制限があるし私と彼氏(現旦那)の勝手と言えばそうなるしちょっと悩んだりしました。でも産んですごく楽しく生活できてますよ〜
シングルのときより私は楽しいです。
まずは産婦人科に行ってみてもらってからですね〜
アイリ 👧👼
そうですね 産婦人科行ってみます
ドリー
横から失礼いたします💦
シングルマザーでデキ婚された時、お相手のご両親の反応はどうでしたか?
現状のご関係はどんな感じですか?
ネットを見ていたら歓迎されない、祝われないだのとてもマイナスなことが書かれていたので💦💦
私もシングルマザーでまだ妊娠が確定したわけじゃないですが、もしかしたら妊娠してるかもしれないという立場です。
yuka
本当のこと言うと歓迎はされませんでした🥲
やっぱり親からみたら息子が苦労する道は避けて欲しいと思っ
ドリー
やっぱりそうなんですね🥲
結婚は向こうの親や親戚も絡んでくるから付き合いとか難しいですよね💦
自分たちと子供達が幸せなのが1番ですが😊
yuka
この間はコメント途中になってしまってすみません💦
歓迎はされませんでしたが、子供が産まれたら変わりました😅
やっぱり孫は可愛いですから〜
私は旦那さんがちゃんと親に説得したら良いかな〜と思います😌
ドリー
大丈夫です😊
お子さんが生まれてから変わったんですね!
もし生まれてからも態度が変わらなかったら孫には会わせたくないですよね💦
旦那さんが親を説得してくれたらこちらも心強いですね✨
親にこう言われたから、、とか親の言いなりになってる男は嫌ですよね🥲
yuka
きっと孫が産まれたら変わってくれると信じたいですね🙂
旦那さんが結構関わると思います〜
結局間に入るのも旦那さんだしね〜😅