※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーママ
子育て・グッズ

フルタイムで働く方、保育園から幼稚園に転園検討中。保育料高いし、行事も少ない。幼稚園の延長保育で寂しくなるか悩んでいる。経験やアドバイスありますか?

フルタイムで働いている方で、子どもを保育園から幼稚園に転園させて延長保育利用している方いらっしゃいますか?
2歳の娘を、3歳4月から幼稚園に行かせたいと思い始め、悩んでいます。
今認可外の保育園に通っていて、家から徒歩数分だし面倒見もよく助かっているのですが、月額保育料が7万円でめちゃくちゃ高い…2人目も入れるとしたら合わせて14万円!!😱
そして、先生の数も少ないからかいつもバタバタな様子、園での運動会やお遊戯会など保護者参加型の行事も一切なしでさみしいです。
教育的な観点からも幼稚園が魅力的に思えます。

今2人目の育休中もお姉ちゃんを預かってもらえてるので、周りの幼稚園のHPなどを見て時間があり、見学とかもそのうち行けそうです。
実際、幼稚園の延長保育は専業ママさんが多い園だったら子どもが最後まで残ったりして寂しい思いをさせてしまうのでしょうか?💦
フルタイムで働きながら幼稚園でも良かったなと思う点などあったら教えてほしいです!
またデメリットもあれば🙏🏻

コメント

さくらもち

逆ですが、幼稚園から保育園に転園予定です。

フルタイムのママさんが少ないので延長保育は時間MAXで預けてますがお迎えに行くと2~3人いるか最後かくらい。寂しいのもあり嫌だというようになり保育園への転園を決めました。
下の子も違う保育園へ通ってますが、同時に転園します。

あと行事が本当に多いです。
私自身も苦手なので少なくていいんじゃない?と思うくらい。行事のたび仕事休みます。

満3歳クラスだと延長保育料の補助金はでないような話を先輩ママさんから聞きました。
見学されるときに念のため聞いたほうがいいかもしれません。
いまより逆に高くなる可能性もありますし💦

  • みーママ

    みーママ

    わーっ、そうなんですね💦
    周りのお友達がみんなママ来て帰って行ったらやっぱりさみしいですよね😢
    上のお子さんが次の4月からのあと1年間だけ保育園に通うって感じですか?
    下のお子さんも同じ園に入れるのならいいですね!
    ちなみに別々で通わせるのは大変だと思いますが送迎などの観点からどうでしたか??

    そして行事多いのですね、、何もないのもだけどありすぎるのも毎回仕事休むのはきついなーと思いました💦
    延長保育料について、たしかに調べた園には3歳児は支払いがあると書いてありました!その点よく比較してみます!!ありがとうございます!

    • 1月24日
  • さくらもち

    さくらもち

    そうです😊年長だけ保育園
    フルタイムだとお迎えほんと大変です。毎日延長保育の時間ギリギリに迎えに行ってそれから保育園行きます。ちょっと道が混むと間に合わないのでハラハラしてます(笑)超えると10分単位でお金とぶらしいです。
    園バスも使ってましたが、お迎えは車だったので費用が勿体無いなと…

    あとは幼稚園に小学校区が同じ友達少なくて、どちらにしても卒園したら離ればなれになるので同じ校区の子が集まる保育園がいいなとおもいました。たぶんたった1年でも子供ならすぐ友達になれますしね😁

    幼稚園行事は
    年2回懇談会、春と秋に遠足
    運動会、年2回演奏会、劇、制作発表、給食会、参観日とかあります。多いと月2回は仕事休んでます🤣

    • 1月24日
  • みーママ

    みーママ

    幼稚園お迎え行ってからの保育園ですね、園バスもあると思いましたがそこにまた費用がかかりますよね。我が家もそうなるかと思うとちょっと恐ろしいです😂
    イメージが具体化しました!やっぱり兄弟で同じ保育園がいいですね〜。

    なるほど、せっかく通ってできたお友達が小学校で離れてしまうのもさみしいですね💦

    おぉ、月2回仕事休むと思うとなかなかきついかも…😂下の子も保育園行き出したらただでさえお呼び出しがありそうなのに💦

    すごく詳しくて分かりやすいです、ありがとうございます💓

    • 1月24日
萩ママ

娘は子ども園ですが、預かり利用しています。

市外の保育園から年少で市内の子ども園に転園しました。

最後の1人になる事多いですが、もうこの年齢になると慣れるみたいです😅
幼稚園枠で入る子がほとんどなので、18時まで残ってるの娘ぐらいですが、仕事休みの日は皆んなと同じ時間に迎え行く様にはしてます💡

保護行事は、英会話の参観、体育参観、保育参観、クリスマス会、運動会、マラソン大会、親子遠足ぐらいですかね🤔
保育園だったら、小学校同じ子達が沢山居ましたが、激戦区で入れず、子ども園に転園させました。
今は幼稚園でも預かり利用できるし、勉強の時間もあるので、幼稚園にして良かったです☺️

  • みーママ

    みーママ

    年少さんから転園したのですね!うちが今考えているのと同じ時期です!
    幼保連携型の園ですか?保育園として利用してる方もたくさんるいるイメージだったので意外です!(我が家も実は転居前、子ども園に一歳児クラスで数ヶ月だけ通いました)

    やっぱり最後の1人になってしまうのは可哀想ですがお子様慣れてくれたのですね🥲✨
    行事楽しそうですね〜!!
    うちも激戦区なのでなかなか保育園の空きがなく、学区が違うとかになるかもしれません💦
    勉強の時間などそういうのがあるといいですね〜。
    ちなみに今の子ども園の月々の保育料いくらか伺ってもいいですか?

    • 1月24日
  • 萩ママ

    萩ママ

    幼保連携型の園です☺️
    我が家は保育園みたいに預かりMAXの時間まで利用してますが、ほとんどのお友達は帰っちゃうので、逆に娘以外に残ってる子居ると珍しいね〜ってなります😅

    慣れると迎えに来る時間を予め先生に伝えてて、今日は何時に来るからここで待つ〜とか教室戻る〜とか自由にやってますよ🤣

    激戦区だとほんと空きなくて、困りますよね😭
    市役所に直談判に行って、今の園に入れました😓

    子どもの成長が見られるので、参観日はなるべく行く様にしています。
    保護者の参加ではない、遠足や年長さんはお泊まり保育、社会科見学等、毎月何かしらの行事があり、子供も楽しそうです✨
    勉強は外部講師の先生が教えてくれるので、幼稚園に居ながら、塾に通わせてる感じです💡

    娘が通ってる所は、預かり保育は無料なので、バス代や給食費等諸々合わせても月1万円程です😃
    保育園だと年収で金額変わるので、もっと掛かってたと思います😅
    幼稚園で良かったと思います😅

    • 1月24日
  • みーママ

    みーママ

    そうなんですね!
    すごい!!2歳の娘にはまだ想像つかないです!笑
    先生を独り占めできていっぱい遊べていそうですね👧🏻
    市役所に直談判!!保活、大変すぎますよね。行政には3人目大学無償化とかじゃなくてこの保育園問題をどうにかしてもらいたいです。笑

    たくさんの経験ができてすごく成長できそう✨✨
    外部講師の先生まで!さすがですね〜いいなぁ🥹

    たしかに!!保育園だと年収によって金額変わりますね。
    通われている園は諸々含めて1万円ですか!!うちもそこに通いたいです😢笑
    色々教えていただきとても参考になります!ありがとうございます💓

    • 1月24日
  • 萩ママ

    萩ママ

    2歳の頃は、保育園まで片道40分だったので、ほぼ寝てました😴笑

    保活こんなに大変なのかと思ったのですが、学童もなかなか大変で、入れないかもと言われ、学童難民になりそうです😮‍💨
    保育園問題解消しないのに、大学って順番おかしいですよね😅

    外部講師は塾の先生なので、教え方上手で、今は100までなら何とか数えられる様になりました☺️

    バス代がなければ、もう少し安いです☺️

    みーママさんの所も無償化の対象になれば、少し安くなるかと思います🥺

    • 1月24日
  • みーママ

    みーママ

    片道40分ですか?!すごい、、毎日げっそりだったのではないですか?!お仕事と両立なさって素晴らしいです🥺

    私も転園する時の保活で苦労しました😭
    それなのに今度は学童難民とは!!😱全然共働き世の中に優しくない!!
    本当、小さい頃の預け先に安心を持てなければ少子化も食い止められないと思います😢
    今うちが通っている認可外保育園は学童やってるみたいでそれはとてもいいんですよね〜🤔

    塾の先生なのですね!!
    100まで数えられるのすごすぎます!そういう教育的な観点で幼稚園はやはり魅力的です✨小学校で差がつきそうと思ってしまいます、、、!

    お金の面、よくよく確認しようと思います!
    幼稚園を選ぶポイントがかたまってすっきりしてきました🙏🏻

    • 1月24日
あづ

昔幼稚園で働いてました🙋‍♀️
保育園上がりで入園して、預かり保育でフルで働いてる人も結構いましたよ😌
朝7時〜18時半まで預かりあったので、保育園とそんなに変わらなかったかなと。

19時とかまで働いてる人は、保育後にインターナショナルとか習い事使って、そこの送迎バスがお迎えにくる子もいました。

ただ、行事は月1必ず。多い時は2回とかあったのと、お盆や入卒園式の日など預かりのない日が保育園より多かったです。
長期休暇も給食とおやつ持参でした。
その代わりPTAは自主的に立候補する専業ママが多くて、やりたい人しか当たらなかったです😊

我が子の園は2、3ヶ月に1回とかしか親が行く行事ないですが、PTAなど役員は1人1回必ず当たります。
役員やらなかった人は園の雑草抜きとか資源回収の仕分けとか、平日に何度か園のお手伝いしないといけないです。

  • みーママ

    みーママ

    幼稚園で働かれていたのですね!参考になります✨
    なるほど、遅くまで働いてる家庭はさらにインターや習い事を使うとは!そんな手段があるとは知らなかったです。
    その場合は最終的にお仕事終えたママは習い事の場所にお迎え行くということですよね?

    行事は月1必ずなんですね。
    長期休暇というのは夏休みの時期とかに預かってもらう期間のことですが??
    お弁当やおやつも持参💦

    PTAも気になっていたのでイメージできました!
    役員でなくてもお手伝いなどがあるのですね、園に見学に行く時には聞いてみようと思います!
    ありがとうございます💓

    • 1月24日
  • あづ

    あづ

    習い事の場所にお迎えです😌
    看護師さんで、夜勤の日は7時登園で18時まで預かり→朝まで夜間保育→帰宅することなく登園。って人もいました😅

    長期休暇=夏休み、冬休み、春休みです。
    我が子の園は新2号のみ給食の利用が可能です🙆‍♀️
    幼稚園保育園関係なく、行事やPTAはほんとに園によってさまざまです😵

    • 1月24日
  • みーママ

    みーママ

    なるほどです!
    ええーっ!夜間保育とかもあるのですね、看護師さん大変すぎる😭
    長期休暇はそういうことですね!
    給食が利用できるところも決める時のポイントかもしれません、、、
    PTAは園によるのですね。入園してから参加できない!では困るので事前のチェック必須ですね🥲

    あ、あと、幼稚園の面接って、落ちてしまうことはあるのでしょうか??

    • 1月24日
  • あづ

    あづ

    面接も園によりますね😅
    誰でもokみたいなところもあれば、発達グレーだと落ちるとか…

    • 1月24日
  • みーママ

    みーママ

    それも園によるのですね!
    色々教えていただき助かりました!ありがとうございます🫶🏻

    • 1月24日