![あこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
勉強になるかどうかはわかりませんが、私はうたまるのごはんを参考にして作ってました!
![ネギ塩ラーメン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネギ塩ラーメン
離乳食の本よりSNSの動画付きの方が参考になりますよ😊
レシピも沢山あるので家にある野菜をセレクトして作ってました!
-
あこ🔰
コメントありがとうございます!
SNSの中でも特にこの人の投稿を参考にしたよ!っていうのがあれば教えて欲しいです🙇♀️- 1月24日
-
ネギ塩ラーメン
お返事遅くなってしまってすみません💦
はるママさんは、結構参考にしてました!
あとは、TikTokもやっていたらかなり出してるので検索してみると色々出てきますよ!
注意点や質問も答えてくれる方もいるのでおすすめです!- 1月29日
![はちみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつ
基本的な考え方として私は補完食の本を読みました!
離乳食はルールが多くてなんだか大変そうって思ってしまって…
『赤ちゃんのための補完食入門』っていう本です。
あと、アレルギーは
『食物アレルギーをこわがらない!はじめての離乳食』を参考にしました。
両親ともに食物アレルギーではないですがアレルギー持ちなので…
-
あこ🔰
コメントありがとうございます!
たしかに離乳食って大変そうですよね💦
教えていただいた本、どちらも良くて迷ってます😅
でも、アレルギー面は知りたいなと思ってたので、おすすめの本買おうと思います☺️- 1月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も二ヶ月の娘がいて、4月から仕事復帰予定です!
離乳食考えてるなんてすごすぎです。わたしは、保育園であげてくれるしいいやー。
とりあえずアレルギーが出にくいものからあげて、、危ないのは少しづつでしょー的な感じで3人目ですww😂
お互い頑張りましょうね👍
答えになってなくてすみません😭
-
あこ🔰
コメントありがとうございます!
逆に3人もいらっしゃって仕事もされてるなんて…凄すぎですよ!😳✨
たしかに保育園であげてくれるんですけどね💦
私の場合、帝王切開での出産であまり母乳をあげれてなくて、せめて家で離乳食を食べる時くらいは手作りを徹底してあげたくて😂
なんか変な罪悪感というか罪滅ぼしというか…
親のエゴかもですけどね😭- 1月25日
あこ🔰
コメントありがとうございます!
うたまるのごはん見てみましたがすごく良さそうですね😳
参考になりそうなので買ってみようと思います☺️