![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
計画分娩で入院予定ですが、陣痛タクシーが不安定。病院までの交通手段に不安があります。どうしたらいいでしょうか?
来週計画無痛分娩で入院予定です。
今日おしるしがあり、明日結構雪が積もる予報の地域で、タイミングが悪く夫が仕事で他県に行っています💦
陣痛タクシーも登録してありますが田舎でかなり遠く、もしかしたら行けないかもと言われてしまいました😨
近くにもう一社だけタクシー会社がありますが、そこは普段でも80%くらいの確率で人手不足で配車ができないと断られるレベルなので雪が積もればほぼ絶望的です。
あと夜はやっていないので問い合わせもできないです💦
病院まで車で1時間弱、電車の駅は遠すぎて歩いて行けません。
田舎すぎてこういった交通手段の都合から先生に相談して計画分娩にしたのにその前に陣痛が来てしまったらどうしよう😨
もし今夜とか明日陣痛が来たら...と不安で不安で仕方ありません😢
救急車は非常識だと思うので避けたいのですが陣痛タクシーが来てくれなかった場合病院に行く手段がないです😨
かなり遠くには別のタクシー会社もありますがお金を払えば利用させてもらえるでしょうか😭
でも大雪だったらわざわざ遠くの送迎ってタクシーの方からしたら迷惑ですよね😢
田舎にお住みの方でタクシー捕まらなかった方どうやって病院に辿り着きましたか😭
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![夢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢
数週は違いますが同じ地域ですので状況は分かります💦
タクシー本当に来ない時
1時間以上もしくは、いつになるか分からないと言われるので困りますよね。
長男の時は、朝おしるしがあり夜には陣痛に繋がり次の日に産まれました!
なので明日にでも病院に事情説明したら何とかなりませんか?
もしくは病院の近くのホテルに泊まるのも1つの手です‼️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
雪の積もる地域ではないのですが…
初産ですかね?であれば、陣痛が始まって初産で数時間以内に出産になることは稀ですし、病院までの1時間の間に生まれるということはほとんどないので大丈夫です🙆🏼♀️
おしるしがあっても1週間くらい陣痛こない人もいます。
もちろん陣痛がくる人もいますが…
タクシーはお金を払えば遠くても来てくれるとは思いますが、陣痛タクシーとして登録しているわけですし優先してくれないのでしょうか?確認してみてもいいかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
初産です。
陣痛タクシーが一応範囲内なのですがかなり端っこの方で行けない可能性があると言われてます😣
陣痛タクシーなのにそんなのあり?!となりました😭
明日陣痛タクシーの会社と離れたタクシー会社にも電話でいざという場合来てもらえるか聞いてみます。- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
行けない可能性があるは困りますね💦
陣痛タクシーの意味わかってないですね、そのタクシー会社…
そうですね、それが安心ですね🥲- 1月24日
はじめてのママリ🔰
都会に住んでいた時は田舎のタクシー事情がこんなに違うとは思いませんでした😣
どうしてもの用事があり何時間でも待ちます、と言っても来てくれなかったこともあるので全く当てに出来ないです😫
陣痛くるかどうか分かりませんが明日の朝病院に電話で相談しようと思います。
妊婦健診で夫が送れない時は毎回ビジネスホテルに泊まって病院に行っていましたが明日の朝から雪が積もってた場合が1番不安です😰