※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3か月の子供が物理的刺激で蕁麻疹が出て心配しています。経過や治療法を知りたいです。

お子さんで物理的な刺激や摩擦などで蕁麻疹が出る方おられますか?
治りましたか?経過を教えていただきたいです!

1歳3か月の子ですが、前から体調崩す前後に抱っこなどで擦れた箇所、足が多いですがぷつぷつと蕁麻疹がでます。
すぐにひきます。
今日お風呂上がりにオムツのまま滑り台で遊んでいたところ、太ももにぷつぷつできてました😱

コメント

れよ

6歳になるくらいから慢性蕁麻疹で治療中です。
皮膚は擦ったら蕁麻疹が出ます。
1年半ほどになります。
薬は減らしてきましたがやめられてはいません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦
    擦るとすぐに蕁麻疹出られるのですか💦
    全身に出られますか??

    • 1月24日
  • れよ

    れよ

    機械的蕁麻疹ですね。
    紅色皮膚描画症といって、引っ掻いたらその形に蕁麻疹ができます。
    そしてそこが痒いようです。
    皮膚科の先生は娘の皮膚を擦って膨疹が出ることで、調子をみてらっしゃいます。

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みみず腫れになりますよね💦
    私も時々パンツのラインなどが痒くなります💦
    どの程度の強さで擦ると蕁麻疹できますか?
    今朝見てみると蕁麻疹が出ていた箇所にぷつぷつと乾燥の湿疹のようなものができてます。

    • 1月24日
  • れよ

    れよ

    本人が無意識に掻いたとか、皮膚科では先生がスッと擦って娘がくすぐったい!って笑う程度の刺激です。

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

私自身ですがなります💦
私は治らないですね😭

YouTubeで皮膚科の先生も同じ症状ですが
解決策がないと言ってました💦

でも妊娠中はならなかったのです!

そのぷつぷつをかくとさらに広がるので
触らないようにきてます!
意識してなかったら全然痒くないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身アレルギー体質なので、ズボンなどの締め付けで痒くなることはあるのですがそういった類いなのでしょうか?
    ズボン履いているとならないのですが、肌むき出しだと出るようで😅

    • 1月24日