
コメント

ぱんたす
2人目のお子さんが可愛くない感情はありますか?
産婦人科で相談したり、心療内科でお薬ではなく、カウンセリングを受けてもいいのかな、と感じました🤔
写真は義務的でもいいので、残しておく方が、少し時間が経った時に残しておけばよかった、とそれこそ激しく後悔するかもなんで、義務的にでも残しとく方がいいかな、と😌
ぱんたす
2人目のお子さんが可愛くない感情はありますか?
産婦人科で相談したり、心療内科でお薬ではなく、カウンセリングを受けてもいいのかな、と感じました🤔
写真は義務的でもいいので、残しておく方が、少し時間が経った時に残しておけばよかった、とそれこそ激しく後悔するかもなんで、義務的にでも残しとく方がいいかな、と😌
「出産」に関する質問
定型のお子さんのママは 正直発達障害の子と仲良くしたくないですか? 私自身が元々すごく社交的で 息子が2歳すぎる前くらいまでは ママ友グループの中心にいて、 毎日、誰かしらママ友とお子さんと遊んでいて、 息子も…
切迫早産などで入院されている方いますか? GWに入るのに、外に出られないし、子供に会えないし、早く退院したいです、、気分が落ち込ちこんできました😅 早く出産して帰りたいけど、出産も怖いです🥺 共感してくれる方、コ…
k2シロップ についてです。 今月頭に出産し、現在家で新生児と生活しています。 産院から「この日に飲ませてね」とだけ言われシロップを2袋受け取り、3日前に2袋目を飲ませ終わりました。 本日何気なくk2シロップ につい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんとしては可愛いですがどことなく他人事で…
カウンセリングを受けた方がいいでしょうか?
ネグレクトとかはなく普通に子育ては出来てるんですが…
ただ2人目の子だからなのかまだ3ヶ月だからなのか全く手がかからなくて楽すぎなんです。
セルフ寝も上手だしほとんど泣かないので息してるか確認する日々でして…
1人目の子は手がかかったからなのかな?とかも思ったりしてます。
ぱんたす
病院にもよるかもですが、カウンセリングは病んでるから受ける、でもないですよ😊
自分の気持ちを掘り下げて本音はどう感じてるのかを確認する作業でもあります。
2人目が可愛くないわけではないなら、そこまで心配することも無いかもですが、ご自身で気になるなら検討してもいいかな、と🤔