
コメント

ぱんたす
2人目のお子さんが可愛くない感情はありますか?
産婦人科で相談したり、心療内科でお薬ではなく、カウンセリングを受けてもいいのかな、と感じました🤔
写真は義務的でもいいので、残しておく方が、少し時間が経った時に残しておけばよかった、とそれこそ激しく後悔するかもなんで、義務的にでも残しとく方がいいかな、と😌
ぱんたす
2人目のお子さんが可愛くない感情はありますか?
産婦人科で相談したり、心療内科でお薬ではなく、カウンセリングを受けてもいいのかな、と感じました🤔
写真は義務的でもいいので、残しておく方が、少し時間が経った時に残しておけばよかった、とそれこそ激しく後悔するかもなんで、義務的にでも残しとく方がいいかな、と😌
「出産」に関する質問
【都内産院選びで迷っています】 現在、池袋の近くの駅に住んでおり胎嚢確認もまだの状態ですが人気の産院は早く埋まってしまうと聞き今から探している状態です。私の希望で無痛分娩、夫の希望でNICU併設に絞って探して…
共働きで認定こども園に入所された方に質問です! 今年出産予定で、来年の0歳4月入所を目指して情報収集中です。 認定こども園というのが気になったのですが、平日イベント参加や役員、弁当持参など 共働きだとちょっと…
妊娠中の卵巣の腫れで手術するべきなのか悩んでいます。 右の卵巣のみ腫れており、エコーで見る限り水が溜まっているだろとのこと。 初診から大きくなれば手術をしないといけないかもと言われていました。 初診6w→6cm 8w…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんとしては可愛いですがどことなく他人事で…
カウンセリングを受けた方がいいでしょうか?
ネグレクトとかはなく普通に子育ては出来てるんですが…
ただ2人目の子だからなのかまだ3ヶ月だからなのか全く手がかからなくて楽すぎなんです。
セルフ寝も上手だしほとんど泣かないので息してるか確認する日々でして…
1人目の子は手がかかったからなのかな?とかも思ったりしてます。
ぱんたす
病院にもよるかもですが、カウンセリングは病んでるから受ける、でもないですよ😊
自分の気持ちを掘り下げて本音はどう感じてるのかを確認する作業でもあります。
2人目が可愛くないわけではないなら、そこまで心配することも無いかもですが、ご自身で気になるなら検討してもいいかな、と🤔