
2歳5ヶ月の子供が食事に興味を持たず、遊びたがる様子。甘やかしすぎたか悩んでおり、3歳児クラスに通うことで改善したいと考えています。
批判入りません🙏🏻🙏🏻🙏🏻
2歳5ヶ月の三男についてです👦🏻
最近、食べムラが激しいし、
ちゃんと座って食べません😂💦
最初は自分で食べてるのですが、
すぐに、ママ食べさせて〜って来ます😂
座って食べてと言っても、立つし、
遊び始めるし、、、💦
2歳児ってこんなもんですか?😂
上に2人いるのですが、2歳の時にこんな感じだったのか
覚えてなくて😂😂
もちろん、注意してますし、怒るのですが、
なーんにも聞いてなくて😩😅
末っ子なので、甘やかし過ぎたのかな〜と思ってます😂😂
イタズラしても可愛いし、ちゃんと食べなくて遊んだても可愛いと思ってしまうし、、😅
でも、来年から3歳児クラスに通うので、ちゃんとさせたい気持ちもあります😭😭
- まま
コメント

はじめてのママリ🔰
そのくらいの時は、ちゃんと座ってスプーンフォーク使って一心不乱に完食してましたね。

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
個性じゃないですか(*´∇`*)
同じくらいの時
・娘、しっかり椅子に腰掛けて食べていた
・長男、食に貪欲のため一心不乱に食べていた
・次男、2歳6ヶ月現在、ちゃんと足をつけて食べていないので立ちます・食べムラあります・おじーちゃんorママーorパパーにたべさせてぇぇぇぇえええコール入ります
次男は、食べ始めに食べさせてコール入ったら一口二口だけ手伝いその場を離れると勝手に食べ終わります。
多分イヤイヤ期と甘えたいもあるので少しだけ満たしてあげる。食べムラは、本人の気分的に別に食べなくてもいい、と思っている。
この2つが考えられますよ(*´꒳`*)

ママリ
寧ろ下の子来年小学生ですが、まま食べさせてと言い偏食、食べている最中に動き回ります🤣
保育園の先生に聞いたら保育園では食べムラなく立って歩いたりする事もないそうです😓
社会生活で出来てたらいいかなと思っています🤣
2歳なら全然普通です😊
徐々に覚えてくると思います☺️
まま
そうなんですね💦
相当甘やかしすぎてました💦
教えていただきありがとうございます🙏🏻