※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ts♡mam
妊娠・出産

妊娠中に愛犬に対する気持ちが複雑で、イライラやお世話の負担を感じています。同じ経験をされた方がいらっしゃるか相談したいです。


いつもありがとうございます!
妊婦さんでペット(犬)買われてる方居ますか😣?
妊娠してから愛犬を可愛がる事が出来ません( .. )
どうしてもイライラしたり、お世話が大変できつくなってきました。きっと愛犬も気付いてます。可愛くて可愛くて仕方なかったのに。
もう辛すぎて産婦人科にも相談したくらいです・・・(´・ω・`;)でも産婦人科の先生は「妊娠中は良くある」「ホルモンバランスの影響」「子供を守るための気持ちの変化だから仕方ない」「産んだら落ち着くよ」と言われました。

でもこんな気持ちなのは私だけじゃないのかな・・・って思うくらい、愛犬に冷たく当たってしまいます。
同じような経験されてる方居ますか?本当に悩んでるので「可哀想」とか「里親に出せば」と言うようなコメントは遠慮します😭!

コメント

さんな

うちには犬とハムちゃんと魚がいます( ・᷄・᷅ )
お世話って大変ですよね。
体が動きにくくなるとしんどいですよね。
すごく分かります。でも犬も分かってくれていると思いますよ。なので横になってる時とか横に連れてきたりとか、無理しない程度でいいと思いますよ‎´•ﻌ•`🐾

  • ts♡mam

    ts♡mam


    回答ありがとうございます!
    ハムスターも買われてるんですね♪
    そうなんです( .. )お腹が当たってケージの片付けするのも大変だし、きっと愛犬もかまって欲しくてわざとうるさくしたりとかしてるし。分かってくれてたらいいんですけど・・・私も辛くなってきました💭😔
    まだ1歳行ってなくて甘えたいんだろうなってわかるんですけど、どうもできなくて。
    ありがとうございます(´;ω;`)

    • 3月13日
まぁ

友人も妊娠中同じ事を言っていました。産後落ち着いたら収まったみたいですよ(^^)

  • ts♡mam

    ts♡mam


    回答ありがとうございます!
    ご友人産後落ち着いたんですか(><)良かったです💭😔もう私も辛くなってきちゃって・・・。産後たくさん可愛がってあげられたらいいなって思います(´;ω;`)

    • 3月13日
怪獣あおいのかーたん

私は犬4匹飼っています( ˊᵕˋ )♡
とても甘えん坊で構ってあげたい気持ちわ山々なのに、なかなか今可愛がってあげれなくて毎日心が痛みます…。ごめんねって声かけて泣く時もあります。お散歩わ切迫早産になる前まで、朝とかお天気いーねって話しかけながらお散歩行けたのに、今切迫早産で自宅安静なのでなかなか私が行ってあげることできなくて旦那に頼んでいます😭!周りには、手放せとか言われます。

  • ts♡mam

    ts♡mam


    回答ありがとうございます!
    4匹😳😳私の所は1匹です。1匹でこんな大変なのに4匹だともっと大変ですね( .. )
    私も前までたくさん遊んであげられてたのに、どうしてから受け付けられなくて。辛くなってきてしまいました(´;ω;`)散歩もお腹張るので全然出来てなくて。だからなのか、いつもしないような悪さとかしてるし・・・ストレス溜まってるんだと思います( .. )手放した方が幸せなのかなとか考えちゃうくらいになりました💭そんな事したくないしするつもりないですけど、気持ちがどうもダメで・・・。キツイですよね(´;ω;`)

    • 3月13日
  • 怪獣あおいのかーたん

    怪獣あおいのかーたん

    うちわ3匹チワワ親子でもう1匹わ運命感じて飼ったチワックスです♡t♡mamさんのわんちゃんわなに飼われてるんですか?4匹毎日ほんとに賑やかで大変です…。だからもっとピリピリしてしまいます。でも、自分の気分で怒った瞬間あーなにしてるんだろって思い、ごめんねごめんねって撫でて謝る毎日です。前みたいにお天気いーねってお話しながらお散歩行きたいなって毎日思います😭!うちの子もストレス溜めてるのか、表情暗いし気づくと隅っこにいたり、おしっこシート噛んだりしてきます。飼い主失格だな。ちゃんとこの子達を見てあげれる優しい方のところに行ったほうが幸せなのかな?って思いましたが、この子達を家族として迎える時、どんなことがあっても絶対手放さないと決めたこと思い出したら今は辛い思いさせてるけど、落ち着いたら絶対また一緒に楽しい生活送ろうとプラスに考えています♡

    • 3月13日
  • ts♡mam

    ts♡mam


    チワワ買われてるんですね!甘えん坊ですよね(^ ^)うちはトイプードルです。
    ちゃんと躾したら賢くなるって言われてたけど、悪阻が酷くて匂いで吐いてばかりで関わらず・・・。ビリビリしちゃう気持ちわかります。私もめちゃくちゃ怒ってます。怒った後にごめんねってなります( .. )
    うちの子もシーツ剥がしたり、ケージの横噛んだり。ストレスですよねきっと。確かに表情も暗くなってきた気がします。私もダメな飼い主ですよね。本当に嫌になります。
    私も絶対手放すつもりは無いし一緒に幸せでいたいんです。家族です。
    確かに落ち着いたらまた戻れますかね・・・?もう少しの辛抱ですかね(´;ω;`)

    • 3月13日
  • 怪獣あおいのかーたん

    怪獣あおいのかーたん

    プードルちゃんおいくつなんですか?
    すごい甘えん坊です!
    不思議とつわりひどかったのですが、犬の匂いダメとかなかったです!ただ、マタニティブルーだったりつわりで眠くて眠くてしょうがなくて…体もだるく、当たってしまう時あります…。うちの子角っちょの壁も噛んだりして…甘いのかもしれないですが、あたしわストレス溜めてるんだなって思って…。私は落ち着いたら絶対今と違う状況になって笑えることを信じてます( ˊᵕˋ )!それまでわ愛犬に申し訳ないですが、一緒に今を乗り越えてもらうつもりです(;_;)

    • 3月13日
  • ts♡mam

    ts♡mam


    六月生まれなのでまだ1歳になってないくらいです( .. )
    ダメとかなかったんですね!私は犬の匂いだけじゃなくお米の臭いとかご飯系もダメだったし、息子のオムツ替えるのも大変でした(´・ω・`;)眠いとかだるいとか体が疲れるとかありますよね・・・。
    結構噛んだりしますよね(><)やっぱりかなりストレス溜めてるんですかね。どうにか庭を改造して離してあそばせてあげたいとおもうんですけど、それも体疲れちゃって上手くできなくて(´;ω;`)
    確かに一緒に乗り越えるしかないですよね。もう少し頑張ります(´;ω;`)

    • 3月13日