※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ
お金・保険

出産一時金で出産費用が42万以下だった場合の差額手続きについて教えてください。私の場合は社会保険で40万でした。

出産一時金で出産費用が42万以下だったときの差額ってどういう手続きをしたら差額が貰えるかご存じの方いらっしゃいますか?
私は社会保険で出産費用は40万でした。

コメント

まっこ

私は昨年末に帝王切開で出産して、保険適用になったのもあってか37万円ほどで5万のお釣りが返ってきました。
主人の会社の保険担当の人に聞いてもらったら「来月再来月の給与と一緒に支給されます」といわれました。

…が、明後日くらいに主人の口座に入るみたいで。

会社の保険担当の人に聞いてみるといいかと思いますよ。

  • ちゃこ

    ちゃこ

    ありがとうございます。会社に確認してみます!

    • 3月13日
ykr*

出生届などを出すときに一緒にだして手続きして1ヶ月後とかに振り込まれましたよ(^ ^)
旦那がやったので詳しくはわかりませんが、役所の方に聞けばわかると思いますよ!

  • ちゃこ

    ちゃこ

    わかりました。役所とか会社とかに確認してみます。ありがとうございます。

    • 3月13日
3girl6275

出産ではないですが、4ヶ月の時残念なことになり貰った際差額が20万ほどでましたので、書類を会社に提出しました。
1ヶ月程で差額入金されていました。

  • ちゃこ

    ちゃこ

    そうなんですね😣会社に確認してみます!

    • 3月13日
‪らん

私も、社会保険で差額は
産婦人科から貰える用紙に
記入し、会社提出をし一カ月も
しない間に振り込みされました。