

えっちゃん
地域の子育て支援センターを調べて行ってみるのはどうですか😊
そういうセンターだと同じ月齢の子達を集めてやっているイベント等があったりしますよ😆‼︎

ママリ
児童館(支援センター)の同学年の集まり、保健センターの親子ヨガなどや民間のベビースイミングなどの習い事で知り合いはできますよ✨

コロン
地域の子育て広場、親子サークル、地域密着アプリなんかいかがでしょうか??\(^o^)/
えっちゃん
地域の子育て支援センターを調べて行ってみるのはどうですか😊
そういうセンターだと同じ月齢の子達を集めてやっているイベント等があったりしますよ😆‼︎
ママリ
児童館(支援センター)の同学年の集まり、保健センターの親子ヨガなどや民間のベビースイミングなどの習い事で知り合いはできますよ✨
コロン
地域の子育て広場、親子サークル、地域密着アプリなんかいかがでしょうか??\(^o^)/
「ココロ・悩み」に関する質問
仮病でお誘いを断るのは時にはアリですか? 友達に土曜日ハロウィンやろって誘われてオッケーしました。 てっきり午前中だと思ったら15時スタートらしく、 3歳0ヶ月の子どもが日によって昼寝しない事があり、もし寝てくれ…
生理前のイライラが最近特にやばいです。 公園行こうと思って2歳娘の髪を結んだのに気づいたら外しててゴムもどこに行ったか分からなくなってて「なんでゴム外すの!?ゴムどこにやったの!?」と何度も怒鳴ってしまいま…
もうすぐ3歳4ヶ月になる息子についてです。 今現在、幼稚園にプレで通っています。 3歳なってすぐ3歳児健診にいき、言葉の遅れを指摘されて療育に一度受診することになり、その予約が来月頭です。 しかし、今は言葉もだい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント