※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パートナーと子どもが一人っ子でよかったことを教えてください。病気のため二人目が産めなくて前向きに考えたいです。

自分(パートナー)が一人っ子でよかったこと、自分の子どもが一人っ子でよかったことを、教えてください✨

病気のため二人目産めなくて😢
前向きに考えたいです!

コメント

くま

旦那がひとりっこです
自動的に?初孫になるからか、孫にあたる息子たちを凄く可愛がってくれます😌
また、金銭的にも余裕が息子たちのお祝いのとき(誕生日や100日など)はお金いただけるのは助かってます🫶

ちゃん

主人が一人っ子、娘も一人っ子です。
私も高齢出産だったので二人目は無理です。

一人っ子だから良い、兄弟居るから良いではなくて、
たぶん子ども本人が色々満たされていれば兄弟いてもいなくてもいいんだと思います。
兄弟の有無で子どもが幸せ不幸せになるわけではないと思っています。
兄弟いても大人になってから喧嘩ばかりのところもあれば一人っ子でも親から大事にされなかった、もっとお金もかけてもらいたかったという人もいるでしょう。

私は、うちは家族3人仲良く、それぞれが生き生きと人生を楽しめて心からの笑顔でいられればそれが最高に幸せな家族の形だと思っています。

すみません、求める回答とはズレているかもしれません😓

はじめてのママリ🔰

私もまだ2人目の思い残っていて色々あって子供は諦めもう年齢的にも厳しくなってきていている状況でまだ前向きに考えていってる途中なのですが😌

旦那が一人っ子で良かった事は我が家の場合は特に無いかもしれないです😂
一人っ子関係無いかもしれないけどかなり甘やかされて育ち旦那も義両親も問題有りです😥
孫1人しかいないから可愛がってくれるとかプレゼントくれるとかもないです笑

子供が一人っ子で良かったと思うのはお金の面と体力面です。
子供もう1人いたら良い事も勿論沢山あると思うけど、出費も増えるだろうし去年親子でインフルでしんどかった時などもう1人いたらきつかっただろうなって思う時はたまにあります。
頼れる人いなくて旦那は仕事休めないので、熱出てる自分が子供を病院に連れて行き、41度の私と40度の子供で2人で嘔吐しながら過ごしてたので💦

私は最初で最後の育児だからめいっぱい苦しみも喜びも堪能させて貰おう。
私の所に来てくれてお母さんにしてくれて有難うの思いで向き合おうと心に決めたら前向きになれました😊
吹っ切るには時間が必要か又は一生吹っ切れない部分あるかもしれませんがその気持ちも持って生きてく覚悟です。