※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通っていない1歳7ヶ月の子どもが偏食で困っています。見た目で食べ物を拒否し、栄養が心配。保育園入園後も心配です。偏食は私のせい?

偏食が凄すぎてほんとに困ってます。
まだ保育園に通ってなくて1年7ヶ月自宅保育です
これまで何作っても口から出すし栄養も取れてないし、好きな材料を使ってひとつの物にしても(食パンにきな粉塗ってバナナを包んだロール)初めて見るものは口にせず大泣き。
見た目で拒否する事が多いです。
偏食って私のせいなんですかね
4月から保育園なのですごく心配です

コメント

ママリ

子どもによるところは大きいと思います。

長男は偏食で野菜全く食べないです。
次男はなんでも食べます。

同じ親が育てても兄弟全然違うので、こどもによるんだなと思いました😅

野菜嫌いな長男も、園の給食は食べてるみたいです。
案外保育園で大丈夫かもしれませんよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べない時家では食べさせてないですか?
    保育園に行ったら案外食べるもんなんですかね。

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ


    無理には食べさせてないです。
    食事を出して食べなかったらそれでおしまいにしてます!!

    • 1月23日