
赤ちゃんが授乳時に嫌がることや泣くことは普通のことです。授乳の際に体勢がきつい可能性もあります。赤ちゃんが吸い始めると安定することもあるようです。
授乳でお尋ねです。
生後10日で、母乳ときどきミルクで育ててます。
寝て起きて、おっぱい飲ませようとだっこするのですが、体をのけぞったり、顔を背けたり、手で私の体を押したりします。
すごく嫌がってるように見えて辛いです。
赤ちゃんもまだなれてないから、ともいわれ、あまり落ち込まないようにしてますが、普通そのようなものでしょうか?
おっぱいを吸いだすと、安定するのですが、吸うまでにたくさん泣かせてしまいます。
胸が小さいのもあって、娘と私の体をすごく密着させないと授乳できないので、体勢がきついのかな?ともおもってます。
授乳で、おっぱいを吸いだすまで嫌がったり泣いたりしますか?それともすぐすってくれますか?
よろしくお願いします
- たに(7歳)
コメント

えむみ
うちも同じ時期ありました🙌🏻
おくるみで包みながらすると、よかったので試してみてください!

モコ0314
うちは最初はすぐ吸ってくれてたんですが3ヶ月くらいから飲ませようとするとのけ反って泣いて授乳がとても大変でした。結局は飲んで寝るんですが3ヶ月にもなると力が強くて授乳が嫌だなと思う時期も……
今でもたまにのけ反って泣くことはありますが『ごめん!ごめん!まだいらなかった?』って話しかけながら抱っこでゆらゆらしてあげてるとそのうち飲みたくなるなか首を動かしておっぱいを探すようなことをするのでそのタイミングでささっとくわえさせるようにしてます(^^)
おっぱい嫌なのかなと落ち込んでしまいそうですけど
きっと、赤ちゃんわお母さんのおっぱいが大好きだと思います!
参考になればうれしいです
-
たに
ありがとうございます、わたしも「飲まないの~?お腹すいてるでしょ~?」等話しかけたりしてるんですが、どちらかというと自分が凹まないように話しかけてます😅
あやすのも下手なので、なかなか娘を落ち着かせられません。
抱っこも授乳ももっと頑張らねば…ありがとうございます🌼- 3月12日

まめこ
入院中は、度々そのような事がありました。上の子が直母がスムーズだっただけに、困惑したのを覚えています。
でも、うちの子は退院する頃には慣れてました。混乱してる時は、まず落ち着かせてから、横抱き、縦抱き、フットボールいろいろ体勢変えてしていましたよ😊
吸い付けば長時間吸っていてくれるのなら、そのうち慣れてくるとは思いますが...
多分、舌が(舌小帯)短かったりした場合、泣くと舌が上に上がって、なかなか乳首を巻き込めないのだと思います。だから、うまく吸着できれば、安定するのかと。やはりお互いに慣れですかね😅?
-
たに
退院する頃にはもう慣れてたんですね、抱っこ自体下手くそなのか、抱っこであやしても泣き止んでくれません😣💦💦
吸い付けば2、30分吸ってくれるのですが、吸うまでが大変です😣
入院中に比べたら慣れたんですが、まだまだ時間がかかりそうです💦
娘を観察しながら授乳してみます、ありがとうございます🌼- 3月12日

退会ユーザー
入院中、母乳があんまり出てないのと赤ちゃんが吸うのが下手なのと咥えさせるタイミングが合わないのでいっぱい泣かせてしまってました(^^;;
抱き方を変えてみてもいいかもしれません💡
私は始めフットボール抱きにしてたのですが、タイミングが合わないので交差抱きにしました(^-^)
そしたら吸いやすいみたいですぐ吸ってくれるようになりました(^^)
泣いたり体を反ったり顔を背けたりは早くおっぱいが欲しくてたまらく探してるんだと思います💡
私のとこはおっぱいが欲しい時は左右に頭を動かして探してます(^-^)
早く欲しい癖に自分の手が邪魔をして吸えなくて泣くときもあります(^^;;
赤ちゃんは人間10日目、ママはママ10日目です😁
ママも赤ちゃんも初めてのことばっかりなので、慣れるまで一緒にぼちぼちやっていこうぐらいの気持ちで大丈夫です(^^)
-
たに
わたしもフットボール、立て抱きして、安定せず横抱きであげるようになりました。
わたしがあげやすいのもありますが、娘が吸いやすい姿勢にしたほうがいいですよね、他の抱き方も試してみます!
手が邪魔で吸えないことよくあります(笑)
早く楽に吸わせてあげたいですが、焦らずぼちぼちがんばります!
ありがとうごさまいます🌼- 3月12日

コロリンコロリン
お母さんのおっぱい探してる仕草ではないですかー?私の子供もそうですよー。
-
たに
のけ反ったり、手で突っ張っておっぱいいやがってるような仕草だったので、嫌がってるのかなぁと思ってました💦😣
探してるときもあるので、優しく頭を支えてあげるようにします👶
ありがとうごさまいます🌼- 3月14日
たに
ありがとうございます、確かに体がまだふにゃふにゃで赤ちゃんの体を安定させてあげられないので不安なのかもしれません。
おくるみに包むとおっぱいまで口が届かなくなるんです😂😂
体を安定させて安心させるように心がけてみます💪
ありがとうございます👶🌼
えむみ
あと、うちの子は左側を下にすると泣いてたので 体勢変えずフットボール抱きとかで授乳したりもしてました😂!
体勢変えてみるのもいいかもです!
おくるみじゃなくても、タオルで軽く包んであげたりしてもダメなんですかね🙌🏻
たに
フットボール抱きと立て抱きは体を安定させるのが難しくて、横抱きに落ち着いてしまいました。最初に比べたら少しは授乳慣れてきたので、また他の体勢も試してみます。
バスタオルでもうだめなんですが、タオルで安定するようやってみます!
ありがとうございます🌼
えむみ
そうなんですね! あと、授乳クッションは使ってますか?!
それの分厚目のタイプあれば安定さ増すかもです!
時期になにもしなくても落ち着いて吸ってくれるので いまだけです!💪🏻
たに
授乳クッションは入院中使ってたんですが、今は使ってません!買おうか悩んでどれがいいのかわからず結局買わずじまいなんですが、とりあえずまくらなどつかって試してみます!
無駄に泣かせずに授乳できるようにしたいです。
ありがとうございます😣💖
えむみ
私もそうだったんですが、分厚い授乳クッション買ったらすごく使い勝手よかったです>_<! お家の枕やクッションでもいけるかもですね!
色々試してみてください💕😭
たに
分厚めで探してみようかな😣
早く娘を楽にしてあげたいので、とりあえず買おうかな…😣
みぃたむさん、色々考えてくださってありがとうございます💖💖
えむみ
探してみてください>_<!💕
私はそれまで、お家の中の枕や何かで代用、って感じでしたが
やっぱり授乳クッションが一番お互いラクでした😂🙌🏻
全然です!! すごく泣くと焦りますよね( i _ i )どうしていいのか、、