
コメント

cinnamon
もうすぐ43歳です。
量はそこまで変化ありませんが、この数ヶ月周期の乱れが…💦
周期が17日、15日、24日、21日。
月に2回生理が来て、排卵期出血と思っていたら生理不順で婦人科へ行きました😥
性病やがんでは無かったので、早めの更年期も疑いつつしばらく漢方飲みました。飲んで24日とかまで周期が回復した感じです。
今月は今のところ最終生理が1月5日までで18日目、来週まで生理が来なければ一応大丈夫な感じです。
あまり気負わず過ごしていますが、いつ生理が来るか分からないからナプキンをいつも持ち歩かなきゃならないし…なかなかメンタルにもきますね😢

はじめてのママリ🔰
初めまして。
私は6月に46歳になります。
気持ちは若いつもりです😊
若い頃は、毎月だいたい同じ日に来ていましたがここ1.2年程4,5日1週間10日程早く始まってます。
量は2,3日ほぼ何も出なくその後ドバッと出て1週間で終わります。
けど…
初めて6日生理来ていなくて、不安な日々を送っていて…
妊娠検査薬も2回病院で1回、陰性でした。
生理が来る薬も処方してもらい飲み終わりましたが来ません。
妊娠検査薬が早かったのか?と、始まる不安な日々を送っています。
こんな急に来なくなるものですか?
-
はじめてのママリ
私も42ぐらいから早くなりました…元々25日とか26日とかの時もあったので23日だとそこまで早くはなってないのかもしれないんですが…
早まってもちゃんと毎月来てちゃんとした日数で終わってると心配ならないんですが、今回はなかなか終わらないので不安です😭
お薬飲んでも来ないのも心配ですよね…
私が調べるといきなり止まって終わりとかはないっぽいですが人によりますもんね…
不順が何年か続いて、2.3ヶ月に1回とかとびとびでくるようになって1年来なくなって閉経とかだったような…
妊娠の可能性があるなら余計にわからないですね💦- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
ストレスか更年期か閉経か…
40代になると色々不調出て来て嫌になります😓- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
8日遅れてやっと生理来ました。
実母は48歳で閉経したそうなので、私もこれから乱れて来るのかなぁと思いました。
ありがとうございました。- 1月26日
はじめてのママリ
私は今44歳で夏に45歳になります。
もともと周期は26から28日だったのが42ぐらいから短くなって来て、25日、22日、24日、21日、28日とバラバラです…
量は3日目以降は少なくなります。
ただ、今気になってるのが生理期間が長いんです…先月は5日目以降は少量ですが7.8日も続き、今月は今9日目なんですがまだ終わりません…😭
おりものシートにはごくごく少量かすれたぐらいの汚れがありますが、トイレで拭くと血が付きます…。来週火曜まで婦人科の予約取れなかったんですが心配で😭
生理始まったら何日で終わりますか?
cinnamon
トータルの経血量はさほど変わらず、いつも通り2〜3日が一番多く、5日目くらいから少量。
ですが、私も最初に婦人科受診したときはダラダラと続きましたよ💦
それで終わったかな?と思ったらすぐまた出血があって不安になりました。それこそ排卵期出血を疑ったり、それ以外の病気も過ぎりました。
結局あれこれ検査して不順だった、という結論でしたが。
ダラダラ続くと不安になりますよね…
出血量や、色、変な塊がないかや、その他に体調面で変化がないか(頭痛とか下腹痛など)など細かくメモしておくと先生に伝えやすくて良かったです。
受診まで1週間ありそわそわされると思います。もし市販の漢方を使われるなら当帰芍薬散など検討されてみてください。私はこれを飲んで周期のバラつきが少し落ち着きました。
はじめてのママリ
私もまさに6日目ぐらいに茶色っぽいのが出たので終わるかなと思ったら7日目ぐらいからまた赤くなってて…😭
ダラダラとは何日ぐらい続いたか覚えてますか?
出血量は変わらずで、色も変化ないし、塊が出たり下腹部痛等何もないんです…
今はとりあえず出血止まって欲しいんですが…
漢方とかで落ち着くんですね☺️
毎月ストレスなので漢方試してみたくなりました‼️
cinnamon
10日は続いたと思います。
それで然程間も開かずに排卵期頃にまた出血が再開。月に2回生理が来た感覚でした。
それで婦人科受診の流れです。
色の変化や塊が無ければ、私の症状に近いものを感じるので不順なだけかもしれませんね。
私が婦人科へ行った頃は子供の誕生月でその頃子供が体調崩しがち、夫の単身赴任再開など周りであれこれ変化があってかなりストレスも感じてました。勿論それだけが原因ではなく年齢的なものもあるんだろうなとは思ったんですが…
あと、私は実母が生理が上がるのが早かった人で50代前半だったので更年期も人より早かった印象です。
私が高校生くらいの頃の母を思い出すと気性の荒さや日頃からイライラしてるなーって感じてました。
私の場合は母に体質が似てるのかもしれないです😅
はじめてのママリ
そうなんですね…
私は先週日曜の夜遅くに生理なってそれを1日目とすると今日で11日目です。
おりものシートには付かずトイレで拭く時のみ血が付きますが、昨日より減っていて、今日はトイレでつく時と付かない時があります。
色の変化や塊はありません。
先息子が糸球体腎炎という病気になり2週間私も付き添い入院していました。
息子はまだ幼稚園の登園許可が降りず休んでます。もうすぐ登園出来そうなか感じではありますが。
また私もパートを休んでいましたが、休むと仕事のストレスを思い出し行くのが嫌になり今辞めようか迷っているところです…
そういうのもあるかもしれないですよね…。
明日も少しでも出血あるようであれば、来週火曜日の婦人科の予約待たずに、予約なしで診察できるか聞いて行ってみようかなぁ…とも思ってます。