※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生後2ヶ月半の女の子が液体のうんちを出しており、小児科の先生に相談済み。母乳が多い赤ちゃんはこのようなこともあるとのこと。体重増加も順調で特に問題はないが、経験ある方いらっしゃいますか?

生後2ヶ月半の女の子です。
新生児の頃から液体だけのうんちが毎日出ます。
液体だけなのでオムツに吸収されています。
色はよく見ると黄色ですが、透明に近くておしっこのようです。
オムツラインのお尻の方の色が変わっていて、最初の頃はおしっこだと思ってたんですが、おむつ替えの時にお尻の穴から出ているのを見たので確実にお尻から出てます。
小児科の先生に相談してますが、母乳が多い赤ちゃんだとこういうこともあるよ、と言われていて、、
体重の増加も順調で、普通のおしっことうんちもちゃんと出てるので特に問題ないんだとは思うのですが、周りで話を聞かないので気になってしまって、、。
経験ある方いらっしゃいませんか?

コメント

deleted user

ミルク多めの混合の時は泥状でした!母乳が軌道に乗ってきた現在はほぼ完母で育ててますがうんちはかなり水っぽいです😌
調べたら母乳で育てている場合うんちは水っぽくなる子が多いそうです👀

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    私も8割くらい母乳の混合です💦
    白い粒々の入ったうんちが出る時もあるんですが、ほんとにおしっこみたいなほぼ透明の水が出てるときもあって💦
    ここまでおしっこに似てるのが出るとは周りで聞いたことなくて不安になってます💦

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

うちも3人目にして初めて水うんちみたいなの出てますよ👀👐
普段の普通のうんちも小出しで頻回です😂
水うんちのときもブリッと音はするのでオナラとともに出ちゃってるんだと思ってます🤣

  • ママリ

    ママリ

    同じような感じです〜😂
    うちの子もブリっと音してるときがあるのでオナラとともに出てる感じですよね😂
    色が透明にほとんど近いかなり薄い黄色なんですが、ママリさんのお子さんはいかがですか?

    • 1月25日
sw

過去の投稿にすみません🙇‍♀️娘が生後1ヶ月で産まれてから同じようなうんちをするのですが💦その後いかがですか?

  • ママリ

    ママリ

    こんにちは!
    はっきり覚えてなくて申し訳ないのですが、3ヶ月前後までそのようなうんちしてました!
    ですが、結論全然問題なかったです🤗
    体重の増えも順調でしたし、検診とかで何回か相談しても大丈夫だよーとのことで!
    私もオムツ変えるたびに不安になってましたが、いつの間にか普通のうんちになりました☺️

    • 6月24日
  • sw

    sw

    ありがとうございます😭💚1人目と違ったので不安で💦安心できました☻

    • 6月24日