入院費用と体調回復の選択に悩んでいます。計画分娩や無痛分娩、個室の選択肢があります。体調を優先するならどうしますか?
入院費用をとるか…
自分の体調回復をとるか…
元々産休.育休を取得する予定でしたが、働いていたお店が閉店しそのまま退職する事になりました…
その為、あまり金銭面での余裕がありません😭
もちろん万が一の時の為の貯金は多少ありますが可能な限り使いたくないなぁ…と思いながらも、出産時にどの程度費用をかけるか迷っています💦
❇︎計画分娩可能(1日につき部屋代8,000円は最低必要)
そのほか処置にかかる費用ももちろん必要となる
計画分娩の利点…子供や旦那さんの予定に合わせて入院や退院の予定が組める為旦那さんが立ち会いできる可能性が高くなる(子供は立ち会い不可の産婦人科の為、保育園に行っている間以外は旦那さんの立ち会いが出来ません)
❇︎無痛(和痛)分娩可能(費用48,000円)
そのほか処置にかかる費用ももちろん必要となる
無痛分娩の利点…出産時の体力の消耗がかなり減り、産後の回復も比較的早い(1人目普通分娩.2人目無痛分娩でしたが確実に2人目の時の方が楽でした!)
❇︎個室料金
一般個室:シャワートイレ無し(追加費用無し)
特別個室:シャワートイレ有り(部屋の広さに応じて1日/3,000円〜7,000円)
特別個室の利点…一般個室利用者は1階下の共同シャワー室を毎日空いている枠をシャワー室前に置いてある紙で確認し事前予約し30分間のみ利用可能、トイレは廊下の真ん中に1ヶ所のみなので痛みがある時には移動が非常にキツイ…また、1人目.2人目.現在も痔の症状がある為部屋にシャワートイレがあると安心できる
皆さんなら費用をかけても体調を優先させますか?
①計画分娩する
②計画分娩しない
③無痛(和痛)分娩する
④ 無痛(和痛)分娩しない
⑤一般個室にする
⑥特別個室にする
- AAA(生後8ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
AAA
①計画分娩する
AAA
②計画分娩しない
AAA
③無痛(和痛)分娩する
AAA
④ 無痛(和痛)分娩しない
AAA
⑤一般個室にする
AAA
⑥特別個室にする
ゴン太
その貯金の金額で、自分がまだ大丈夫と思うなら体調優先にします☺️
-
AAA
コメントありがとうございます☺️
できれば残しておきたい…でも体力の回復も育児を考えると大事だしなぁ…と思い悩んでまして😭
今回は皆さんの♡いいねを参考に…
計画分娩は先生に相談し、無痛(和痛)分娩は当日の痛みの感じ方次第で行うか判断し、病室は一旦一般個室で過ごしてみてキツイと思った場合に移動申請としてみようと思えました😆- 1月24日
コメント