※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハニー
家族・旦那

旦那がギャンブルで借金し、父が怒っています。父は謝罪の電話を求めており、孫との関係も悩んでいます。離婚は考えておらず、義両親にも不信感があるようです。

旦那の借金が理由で父が大激怒しています。
全てギャンブルです。
私の両親と同居しているのですが土曜日と祝日のみ仕事と嘘をついてスロットに行ってたらしいです。
いつも温厚な父ですがこればっかりは頭にきたようで…
私の両親と同居しているし、基本的に土日祝日は両親は仕事が休みで私が専業主婦でみんなの洗濯や料理、買い出しなど全てしていた事もあり、その間子ども2人は両親が見てくれていたのでさらに腹が立っているんだと思います。
父は旦那の両親からの謝罪も欲しいらしく息子の失態なのに電話の1本もないのは非常識だと怒っています。【ちなみにギャンブルでの借金は2回目です。1回目も謝罪はありません。夫婦の問題だから自分たちでどうにかせろとのことです。】
父はこのまま謝罪の電話がないのなら孫を会わせるなと言っていました。
旦那が全て悪いのですが私は父のことが大好きなのでこんなに怒っている父を見たのは初めてですし、ショックを隠しきれません。
私は父の意見を尊重して孫は二度と見せたくない気持ちが高まってきているのですがまたそれはそれでまた話が変わってきますか??
父の意見を尊重するとか言ってますが元々旦那の両親には不信感しかなかったので良いきっかけかなとは思いますが義両親がかわいそうですかね??
ちなみに離婚する予定はないので離婚一択などの意見はご遠慮下さいませ。

コメント

ちさ

個人的に借金の問題は夫婦の問題であって(というより本人の問題)親が口出すべき事じゃないのかなと私も考えてしまうタイプなので旦那さんの両親からと謝罪はなくても良いのかなと思ってしまいました、、、
孫に合わせるなというのもやりすぎな部分もあるのかなと、、
ただ同居してるなら確かに借金(それもギャンブルなら)お父様の怒る気持ちもわかる部分もありますが、、、(現に自分の時間を使ってお孫さんの面倒を見てたのでしょうし)
どんなところに不信感を抱いているのかはわかりませんが、もしこれがきっかけで
自分の息子の借金のせいで孫に会えなくなるのはちょっと可哀想なのかなと思ってしまいました、、、、

はじめてのママリ🔰

お父さんの言う通りにする必要はないかと思います。
お父さんが立腹している事も含め、今後主さんがどうしたいのかだと思います。
離婚はしないとの事ですが同居は解消できないんですか?

はじめてのママリ🔰

ご主人も義両親との同居は息が詰まってしんどいのかなと思いました💦
嘘ついて借金とかはありえない事ですが、孫は主さんの実家の所有物ではないですし両家にとってのお孫さんなので会わせないという発想は違和感があります。

パンナコッタ

私も、相手のご両親からの謝罪や二度と合わせないみたいなお話はちょっと💦


離婚する予定もないなら
旦那さんがお父様や、ハニーさんに謝るのは分かりますが

一緒に暮らしていく上で
居心地を悪くしてしまっては本末転倒の様な

家に居たくない、外に出る
お金使う。というループになりそうです💦