![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男が友達から嫌な言葉を言われ、先生に相談したが謝罪はない。子供には近づかないよう伝えたが、心苦しい。小学校でも同様の子供がいるか心配。
1ヶ月前くらいに長男が同じクラスの友達に『◯◯(弟の名前)が亡くなってもしらんよ』と言われたそうです。言われる前はおもちゃで遊んでいたみたいです。
その日は大泣きをしながら担任の先生に言って、友達が怒られたそうです。泣いてその日は忘れていて、急に思い出したようです。
その子は謝ってないようです。先生からは教えてもらってなくって、明日聞こうと思います。もしかしたら、『嫌なことを言われて泣いて〜』と先生から教えてもらっていたのかもしれないです。
その子への対応としてはあまり近寄らないようにすることですかね?嫌なこと言ってきたり、叩いたりしてくる子から逃げるようには再度伝えました。
100%うちの子が悪くないわけではないですが、なんだかとても悲しいです😭
今は保育園ですけど、小学校行ったらこんな子たくさんいるんですかね?
- mama(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
小学生ですが、周りにはいないです🙄
mama
コメントありがとうございます。
いないところはいないですよね💦