![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が発達障害で、毎日大変。誰も助けてくれず、どうしたらいいかわからない。
毎日毎日しんどいです。
下の子が発達障害です。
まだきちんとした発語なし、走るジャンプするもできません。
ものを乱暴に扱いすぐお兄ちゃんやわたしを叩きます。
大きな声で怒る、目を見て説明する、知らんぷりする、どれも効果なし。直りません。
先程炊飯器を引っ張って落とし壊しました。
意味がわかりません。
台所に入れないようにしなければいけなかったわたしの責任もあります。
でも毎日ワンオペ、家事もほぼほぼすべてわたしがやっています。
上の子もいます。
怒っても意味がない、説明しないといけないとどこかの先生が言っていましたが、そんな冷静な対応ができる状態ではないことも多いです。
毎日ごはんもふらふらしながら食べ、気に入らないと投げる、ひっくり返す。
やたらお兄ちゃんに構いたがり自分のごはんや着替えをほったらかしで手伝おうとします。
かわいいです。
かわいいと思ってます、でもしんどいが強いです。
誰も助けてくれないです。
どうしたらいいのかわかりません。
- みー(4歳5ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
療育とかには繋げれていますか❔
説明では理解が出来なければカードや紙に❌を貼り触らない触ったら❌触らなければ⭕️と教えてみてはどうですか❔
もしされていたらごめんなさい🙇
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日本当にお疲れ様です。
うちも自閉症とADHDの6歳息子がいます。
うちも癇癪が酷く毎日毎日怒鳴っちゃうししんどいです。
うちは可愛いと思うときと可愛くないと思うときの差が激しいです💦
疲労のほうが強いですよね……
質問ですが療育はいかれていますか?
療育、または一時預かり等使ってお母さんひとり時間を確保してください。
私もほんと潰れそうで叩いてしまうこともありました正直。
そのとき療育や一時預かりを知って一人で好きなことしたりして気を紛らわせました。
コメント