※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児の保育園が希望外れで、転園希望したい。4月入所後、すぐ転園希望可能か。兄の通う園は空き待ちか。

4月保育園入所 

兄(5歳)が現在入園してる園に、
2歳児4月で申し込みしたのですが、希望外れて別の保育園になってしまいました。

同じ園に入れる気マンマンだったので愕然としてます

兄妹別々だったので転園希望したいのですが、4月に入所してすぐ転園希望は出せるでしょうか?

また、2歳児も兄の通っている保育園入れるのは、空きがでるまで入れないですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体によって違うかも知れませんが、転園希望出せると思いますよ。
もちろん空きがないと入れませんが。

5月転園って意外と多いです。
4月に希望園には入れなかった子が転園希望出して、うまい具合に同じ園に転園希望があれば交換で入れたり。
兄弟別園なら大体みなさん転園希望出すかと。

ただ、それに逃すと、途中で辞める子って少ないですよね💦

てん

転園届は出せると思いますよ。私の知り合いが0歳児4月で上の子と別園→転園届け出していました

転園や退園が出て空きが出ないともちろん入れませんし、保育園によっては定員超えで受け入れしていたりするところもあるので、定員割れしないと入れる可能性はかなり低いです。(子供達の保育園は定員20人に対して28人いるので、9人退園しないと受け入れしません)

yuki

うちの自治体は転園申請すぐできます。
うちも下の子が上の子の保育園に入れず、すぐに5月から転園申請出しましたよ。
うちの場合は1歳5月から出し続けましたが、結局転園できないまま上の子卒園しました😅

はじめてのママリ🔰

4月に入園しても上のお子さんと同じ園に5月入園で転園出せますよ😊
友達はそれで転園してました。
もちろん空きがないと入れないですが、保育園に保育士さんや広さ等に余裕があると、待機児童が多いとか、兄弟児待ちとかの場合ちょっと1-2人定員より多めに取ってくれる場合もあります!!