※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめちゃん
子育て・グッズ

旦那が子どもを見てくれず、喧嘩になりました。他の人はどう対応するか気になります。

すいません。愚痴になります。
子どもを寝室に寝かしつけて、旦那に「ちょくちょくのぞいて泣いてないか確認してね。」とお願いして私はお風呂に入りました。旦那がいてくれるからと思って久々に少し長めにお風呂に入り、あがるとリビングで爆睡の旦那。寝室で泣いている娘。
はぁぁぁぁー??💢
見てくれるって言うから任せたのに。できないなら見とくよなんて言わないでほしいし、見とくって言ったなら責任もてよ。
旦那信用して長風呂した自分が悪いですが、めちゃくちゃ腹が立ってしまいました。
起こしても別に悪びれる様子もなく、私がキレてることに逆ギレしてこられたので喧嘩になりました。

私の心が狭いのでしょうか?
みなさんなら旦那にキレずに「疲れてるから眠いよね、仕方ない」と優しくしてあげれるのでしょうか?😭

コメント

⁂⁂⁂

わたしもきれました(笑)そして、ベビーモニターかって、家のどこからでもみられるように、携帯で簡単にみられるやつにしました(T ^ T)

  • こめちゃん

    こめちゃん

    やっぱりキレますよねー😭笑
    ベビーモニター携帯で見られるんですね!!検討してみます!!🙆

    • 3月12日
クロ(4♂1♀)

あり得ませんね!
私でもぶちギレます!

赤ちゃん泣いてるのに寝てられるなんて有り得ないです。
疲れて寝てしまいそうなら、せめて寝室に行って隣で寝ればいいのにって思います。

  • こめちゃん

    こめちゃん

    あり得ませんよね!!!!
    もうむかつきすぎます!!笑
    ほんとそれです!!リビングなんかで寝て100%気付く訳ないのに😠

    • 3月12日
ばむ

旦那さんも見てるつもりだったけど、眠気に勝てなかったんですね、、他人だから泣いてるだけで良かったね、って言えるけど、あたしも産後同じ状況なら怒りますね‼︎

  • こめちゃん

    こめちゃん

    眠気に弱すぎるところもまたむかつくんです😭笑
    ほんとに今回は泣いてるだけなのでまだよかったんですが、なんかあったとき...と思うと旦那の責任感のなさにむかついてしまいました😭

    • 3月12日
もうすぐママ(≧∇≦)

全然心狭くないです。
旦那さんが見てくれると言ったのですから任せてしまいますよ( ; ; )
私ならもうまかせませんけど笑

  • こめちゃん

    こめちゃん

    ありがとうございます😭みなさん同じ感じで安心しました!!😭
    私も旦那の見とくよはもう二度と信じません。笑

    • 3月12日
さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

わたしも同じようなことされたら
キレますよー!!(笑)
実際、日曜日とか夕方からソファで
爆睡されたりすると気分悪いです⚡
わたしだって疲れて眠いのに
お前ばっかり寝るなや!って(笑)
そして日曜くらいしかお風呂に
入れてあげれないのに寝てるから
わたしがお風呂に入れるんですけど
上がっても気付かないで寝てます😒💔

  • こめちゃん

    こめちゃん

    うちなんて休みの日朝から1日中ソファでいびきかいて寝てるときありますよ😭
    もうそんなときは、むかつきすぎてこの世で1番うざいと思ってます。笑
    お風呂上がっても気付かないのむかつきますねー😭

    • 3月12日
ぽんたろ吉

お風呂入ってる時くらいは、起きててちゃんと泣いてないか注意しとけよ!!て言いたくなりますよね。
こっちはお願いねって言って入ってんだからそりゃ少しはゆっくりしたい気持ちわかってくれよ!て思っちゃいますね!!
100歩譲って普通に寝ちゃってたとしても、あ!ごめん!寝ちゃってた(;_;)とか言われたらまあ疲れてたのか。。とか思えるけど逆ギレされたらムカつきますね!!

  • こめちゃん

    こめちゃん

    ほんとそれです!何時間もお願いしてる訳じゃないのにお風呂の間ぐらい睡魔に負けんなよ!!ってめっちゃ思います😭笑
    逆ギレとかありえませんよねー😠

    • 3月12日
すーい

旦那は新人アルバイトと思え←これおばあちゃんの口癖です笑
自分が安心できるようにベビーモニターつけておくと安心ですよ😊

  • こめちゃん

    こめちゃん

    おばあちゃん😭仕事のできないアルバイトで困ります😭笑
    ベビーモニター検討してみます!!

    • 3月12日
  • すーい

    すーい

    だから教え込むしかないんだと笑
    モニター必要ないと言われたら旦那に寝てて良く言う全く。って釘をさしときましょう😊

    • 3月12日
ぽんずm

私もそれで怒ったことあります。
それ以降、どれだけ旦那が良いよ、と言ってくれていてもベビーモニターを脱衣所に置いてましたね…。
旦那にも疲れてるのは分かるけど、泣きすぎて吐き戻したらどうするの??暴れて布団が顔に掛かったら??せめて子供の近くで、寝室で寝てくれないと困る。って伝えましたよ~!
まぁそれ以降も何度も同じ事があるのでベビーモニター様々です笑

  • こめちゃん

    こめちゃん

    やっぱりベビーモニター必要そうですね😭検討してみます!
    ほんとそうなんです。今日はただ泣いてただけなのでよかったんですが、なんかあったときどうすんの?って思います😠

    • 3月12日