※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
妊娠・出産

妊娠9週頃、リンゴ病に感染しました。妊娠13週に入ったところですが、FM…

妊娠9週頃、リンゴ病に感染しました。

妊娠13週に入ったところですが、FMC東京クリニックで退治ドッグを受けところ、赤ちゃんが浮腫んで貧血気味と言われました。

身体の作りは問題ないため、トリソミーの確率は完全には否定出来ないが、恐らくパルボウイルス感染の影響が大きいだろうという結果になりました。

また1週間後に経過を見て、赤ちゃんの状態次第でniptの実施を検討しておりますが、それよりも赤ちゃんの浮腫、貧血が心配で仕方ありません。。

リンゴ病に罹り、赤ちゃんが浮腫んだ後に、浮腫•貧血が改善された方いらっしゃいますでしょうか。

流産2回経験後、やっと宿ってくれた命。
ここに来て赤ちゃんは正常なのに、私のウイルス感染でまた赤ちゃんを失ってしまうかもしれないと考えると気が狂いそうです。

コメント